![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82721668/rectangle_large_type_2_20e6725d6d03afc5fcefaec2a1f68d61.jpeg?width=1200)
またひとつ。
お久しぶりです。体調を崩したり、所用で弾丸帰省してきたりとバタバタとした日々を過ごしておりました。じめっとした暑さもあり、寝苦しくて快眠とは言えない毎日です。
今回のサムネは、お気に入りだけど暫くできていないゲームの周年イベント会場スクショ(去年の)です。
実は私事ですが、昨日、誕生日を迎えてまた一つ歳をとりました。今年の誕生日は例年よりも自分の成長を感じられずむしろ後退したまま迎えてしまい、ただ年齢だけがまた大人になってしまったなと思いました。
まぁ、それでも一応は自分がこの世に生まれた日でもあるため、数少ない友人たちからは日付が超えたあたりにお祝いのメッセージを貰い、心がじんわりと温かくなりました。あいにく、誕生日ですが労働に勤しまねばならなかったため、せっせと働きました。その代わりに、欲しかった本何冊かを自分用の誕生日プレゼントとして買ったり、おしゃれな某有名コーヒーチェーンが駅にあるため奮発してちょっとお高目なドリンクとフード、ケーキをテイクアウトで買いました。美味しいカフェオレとふわふわのクリームたっぷりなシフォンケーキはとても美味しかったです。
以前にも誕生日について書きましたが、自分の誕生日は一年前の自分と比較してみる機会でもあります。今年は残念な気持ちになってしまいましたが、また一年後に向けて環境を変えてみようかなと考えるきっかけにもなったため、節目ってきっかけづくりとしては良いものだと思います。そこから、三日坊主になったとしても、過去の自分に満足せずに良いものにしていこうという気持ちになれることは良いことだと思いますし、また期間を置いてから何か進展があればそれで良いと思います。短期間ではなく一年間もありますから、その間に自分は何をしてきただろうかと、何ができるだろうかと過去とこれからの自分に問いかけながら、現在の自分が進む道を少しずつ開拓していって一年後の自分がまた考えながら先を見て生きていくのかなと思います。
大層なことをしているようにも思いますが、自分は周囲が思うよりも弱く、すぐに立ち止まってしまいます。これはあくまでも自分の理想です。今も、立ち止まって周囲はどんどん進んで走っていくのに、自分はむしろ歩むどころか後ろに下がって止まってしまっています。皆は前を向いているから、誰も後ろなんか気にしていません。「こっちに来ればよいじゃん?」と声を掛けられても、行った先で自分は何をすれば良いのか、何がしたいのか分かりません。そうやって、立ち止まっていれば手を放して走り去ってしまいます。そしてまた、一人で皆の背中をぼーっと眺めながら自分は何もせずにいる。足先の方角から決めていかないと不安で怖い。良い子の仮面をぶら下げていた過去の自分には戻れそうにない。じゃあ、どうやって歩き始めようか…。こんな感じのことをずっと考えています。
一年後の自分は今の自分に何て言葉を掛けるのだろうか?そんな大層なことじゃないんだろうなと思います。ひとまずは、一年間しっかり生きて「また一年頑張って生きたね、えらいね。」って言えるように過ごしていきたいと思います。
それではまた。