衝動買い
前回の交通公園デビューから数ヶ月経ったころ。
2020年 ゴールデンウィーク
コロナ禍で 外出自粛 保育園も自粛 お出かけも自粛 公園も密
歩き慣れた川沿いや近所を散歩する日々・・・
ある日 いつものように 娘の気分に合わせて 夕方のお散歩をしていると
娘と同じ年くらいの子たちがすいすいっと キックバイクや三輪車に乗って
娘の横を通り過ぎていくではないか
じーっと羨ましそうに見ている娘
あぁ 自分も乗りたいんだろうなと思ったが あえてスルーする母(酷
...その数分後 娘がボソッと
「 わたしも じてんしゃ じぶんの たくさん のりたいなぁ 」
ああああああ そんな拙い、可愛い言葉で訴えてくるな!
切ない顔をするな!
スルーできないじゃないか!
悶えるじゃん!
すぐさま家に帰り お昼寝中のパパを起こし
自転車屋さんに初めての三輪車を買いに行きました
防犯登録をして、パンク防止剤を施し、プロテクターとキーチェーンも付けて
諸々込みで3万弱の出費...
ちなみに娘の運転歴は、交通公園内で10回乗ったか、というところ。
さて帰り道 どうなることやら・・・・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
家族に美味しいもの買ってあげたいと思います!世界平和をお祈りしに神社へ行きます!