自己紹介|はじめてのnote
はじめまして。ライターの いむらたみ と申します。
この度noteをはじめました!
今回は初投稿ということで、簡単にですが自己紹介させていただきます。
プロフィール
兵庫出身、石川在住の30代女性です。
大学時代は九州で過ごし、地元に戻って就職。新卒でアパレルの販売スタッフとして働いていました。
その後、結婚を機に北陸へ移り住み、現在は夫と二人暮らしを楽しんでいます。
2023年からライターとして活動を開始。クラウドソーシングを通じて、継続して案件をお受けしてきました。
最近では学びを深めるために、自治体が主催するライティング講座にも参加し、これをきっかけに、新たに地元企業様と一緒にお仕事をする機会もいただいています。
興味・関心のあること
超インドアな、おうち大好き人間です。
音楽好きで、大学時代は軽音サークルに入っていました。最近は特にK-POPに夢中です。
とりあえず興味のあることはやってみよう!の精神で、韓国語を勉強してみたり、パン作りをしてみたり、最近では編み物なんかもちょこちょこと。
外に出なくてもできることを中心に、いろんなことを広く浅く楽しんでいます。
30代に突入してからは、幼少期を振り返る機会が増えたことをきっかけに、メンタルヘルスやセルフケアにも関心を持つようになりました。
なぜnoteを始めようと思ったのか
「もっと自分の考えや想いを伝えられるようになりたいから」です。
文章を書くことは好きなのですが、自分の中にある考えや想いを言語化することになんだかずっと苦手意識があります。
自分のこととなると、なぜか途端に言葉が出てこなくなってしまうのです・・・。
でもせっかく物を書く仕事をしているのだし、そんな苦手も克服したい!そのためには、とにかく書いて発信する機会を今よりもっと増やさねば!と、勢いのままアカウントを開設しました。
これから発信していきたいこと
まだまだひよっこライターの私ですが、駆け出しだからこそ伝えられることがあるはず。
かけだしライターならではの気づき
ライティングを始めたい人へ、一歩を踏み出すヒント
クラウドソーシングでのお仕事の実体験
などを、このnoteで発信していけたらと思っています。
また少し前から取り組んでいるメンタル面のセルフケアについても、いつかお伝えできたらなと考え中です。
さいごに
ここまでお読みいただきありがとうございます。
これから定期的に更新できるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします!