![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58709986/rectangle_large_type_2_40bf5013b0cb9a61d527f4d12171d8c5.jpeg?width=1200)
セルジュ・ルタンスの香水を買った
最近香水にハマっている。
セルジュ・ルタンスのディスカバリーセットを購入して、8種の香りを楽しんでいる。
中でも、アンボワバニールという香りがお気に入りだ。
香りを言葉にすれば、高価なバニラの香りといったところだ。
語彙力がなく、非常に稚拙な表現だが、それしか思い浮かばない。
風呂上がり、この高貴な香りをまとって水を飲むのが最近のマイブームだ。
香水は奥が深い。
甘い香りが好きだとばかり思っていたが、最近はスパイシーな香りやウッディな香りにも魅了されている。
より多くの香りに触れようと、今では30種類程度(サンプルサイズも含む)の香水を集めたが、まだまだ欲しくなってしまう
香水を出している店には、大きく分けて2つの種類がある。香水専門ブランドの場合と、ファッションブランドが香水も出している場合だ。
どこかのYouTube動画で、調香師の方が、香水を学ぶ際はなるべく多くの香りに触れたほうが良いとおっしゃっていた。
だから、現在は香水専門ブランドの香水を主に集めているのだが、そろそろファッションブランドの方も開拓していきたい。
次は、CHANELのエゴイストプラチナム、ブルードゥシャネルあたりを検討している。
非常にハマっている趣味なので、定期的に文章に起こしておきたい。