見出し画像

ニートがフリーランスになるまでお付き合いいただけますと幸いです。〈NO.23〉

みなさま、ごきげんよう💐
フリーターのKimです〜〜〜
本日はちょっと優雅な気分でお届けします〜(inガスト)

感謝の意

まずは皆さま、
前々回の投稿へのたくさんのスキありがとうございますーーー!☺︎
過去一の多さに驚きを隠せない日々です。
(前回の投稿は諸事情により、一度非公開にしています。)

なぜここまでのスキをいただけたのか、正直まだ理解できていません。、
どうしてなんでしょうか??
ぜひ皆さまへお伺いしたい所存です・・・!

改めまして、ほんとにほんとにありがとうございます🌱


5時起き大作戦

はてさて。
最近は5時起きチャレンジへ向けて、
まずは7時に起き上がることから始めているのですが、
長年怠惰な毎日を送ってきたために、なかなか難航しておりまして。

早起きというのは、睡魔に打ち勝つ圧倒的な覚悟が必要なのだと確信しました・・・!
毎朝起きている紳士淑女の皆さま、本当に尊敬いたします。
また明日から覚悟を胸に、睡魔の誘惑と戦ってまいります。
早起きチャレンジのお仲間さま、一緒にがんばりましょうーー!


11月の目標

下記を今月の大まかな目標にします☺︎

・HTML / CSSの習得(11月中旬までに完)
・Java Scriptの習得(11月中旬〜12月中に完)
・資格試験勉強スタート(情報処理安全確保支援士)
・2週目までにデザインカンプ完成
・2週目〜は週1でポートフォリオ用Webデザイン制作する
・SHElikes案件にチャレンジ
・インスタ再開
・メルカリで2万円稼ぐ
・将の器、参謀の器を読破する

有言実行という言葉に昔から憧れていますが、
まだまだその実現には至っていません。
今年もあとふた月。
気を引き締めてがんばるぞーーーー!おーーー!

マルポテガール

はてさて、みなさまは
「マルチポテンシャライト」
という言葉に聞き覚えはございますでしょうか?

略して「マルポテ」。
なんか可愛い響きだなぁ〜〜

なんて、呑気に考えながら、
マルポテに関するイベントに参加したフリーターでしたが、
イベントが始まり、それについての説明を聞いた途端、
電撃が走り、食い入るように一気に視聴しました。
(あ、アーカイブ視聴で画面越しでした)

マルポテにクローズアップした本が紹介されたと同時にAmazonで即購入。
次の日の朝、ポストを開けて読み始めました。
読み進めるほど「私だ」と思うような言葉の数々。
今までの人生で感じたこと、経験したことが本の中に書き綴られていました。

「さまざまなことに興味を持ち、多くのことをクリエイティブに探求する人」
(『マルチポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法/エミリー・ワプニック著』より引用)

また一つ、私の人生が生きやすくなりました。

「ひとつに絞れ」
「オールラウンダーはすべてが中途半端だ」
「やりたいことがたくさんあるって羨ましいよ」

こんな言葉をいただいてきましたが、「マルポテ」という生き方があること。
それが私の原動力になりそうです。
ふふっ✌️


ニンニク生活の終わり🧄

現在、Xにて勉強用アカウントをこれまた好きなように投稿しているのですが。
今後に向けて、これからは的を絞ってフォローしていこうかな、と🎯

・Fashion関連
・エンジニアの皆さま

この辺り。

なんとなく、モチベーションの上がらないX。
最近も何を投稿すればいいのかわからない。
DMには「デザインのお話がしたいです!」という、私の勉強したい分野とズレた内容ばかりが届く・・・

というか、今はDMが主流なんですね。、、
フォローバックした瞬間にDMが届くし、何通か後には「zoomしませんか!」という決まり文句。
初対面の人と何を話すん・・・という疑問。
そして案の定盛り上がらず、内容も薄っぺらい。
この時間でインプットできたやん!と、思ってしまう。

あぁ、すみません。
最近のXの傾向についていけない人間の戯言でした。

そんなわけで、いっそのこと方向転換しちゃおう!と。
そして、「シーメイト」という肩書きをプロフィールに載せるのをやめよう!と。

シーメイト=Webデザイン

これが定着しすぎていて、「私も」デザイン勉強しているんです!
というお声が届きすぎている。
これがずっとモヤモヤしていた!
だって、「私は」デザイン勉強していないんだもん!
と、入会当初は葛藤していました。

それに、
どれだけプロフィールにWebデザイン「以外」を勉強しているアピールしても、
毎日「私も」「私も」・・・
と、DMが届くんですよ?
軽くホラーです。はい。笑

恐らくこれらもストレスの原因です。
どうりでニンニクの消費量が半端ないわけです。
もう、笑っちゃう!

そんなこんなでギャーギャー喚いている私ですが、
本日から10日ほどはアルバイトがお休み!やったーーーー!
一日中パソコンに向かってやるんだから!
と意気込んでいます。

まぁ、別のお仕事があるので、完全に10日間お休みってわけじゃないんですけどね!ははっ!
それでも、いつもはできないネイルも存分に楽しめます〜〜〜
あ〜〜幸せ!

こんな幸せな生活をいち早く手に入れるために、
明日も1日頑張っていきましょうかね!

本日知りましたが、私どうやらPMSの強化版、PMDDのようです!
わ〜〜〜すっきりした〜〜〜
PMSはちょっと違うやろ!とモヤっとボールを投げ続けていたんです。、笑

そして、
毎度毎度、鬱っぽくなるんだよな〜急に生きてることに絶望するんだよな〜
と、思っていたんです。
来年は友人にずっと勧められている漢方に手を出そうかな〜とか考えています。

自分を深く知るって大切ですね!
人間、「知らないこと」に恐怖や不安を抱く。
なんて言いますから。

「否定・拒絶」はここからきているんだろうな〜
と、最近本当に感じることばかりです。(唐突すぎ)

紫は高貴な色

あ、全然話は変わりますが、
最近とっても前から気になっていたハンドメイド作家さん(もはや規模デカすぎてデザイナーなんか?)のPOPUPにたまたま通りかかりまして。
そしてたまたまデザイナーさんにも遭遇しまして。
なんと、

アメジストのリングを購入させていただきました〜〜〜!

ずっと「紫」は苦手というか、好んで選ばない色味だったんですが、
手に馴染むシルバーリングに「俺やで!」と存在感を主張するデザインに惹かれまして。

そしてこの素材の組み合わせでは結構なお値打ちだったので、
(という口実のもとに)
気づいたらカードをスキャンしてました。

よく、ボケが昭和と言われます。平成生まれです。

アメジストの似合う、かっこいい女になれるよう精進して参ります。
(よってしばらくはもやし生活☺️)

今日は超大作になりました〜〜〜
ここまでお付き合いいただいた皆さま、心より感謝申し上げます。

今年も残り2ヶ月となりましたが、11月もはりきって生きましょうーーー!
それでは皆さま、ハブアナイスデイ!

Kim☺︎

いいなと思ったら応援しよう!

Imu
よろしければサポートをお願いします☺︎ いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます☺︎ ぜひ応援よろしくお願いいたします!