![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161561532/rectangle_large_type_2_e8c56ad285787a5251ead765b413efc0.png?width=1200)
Photo by
way_finding
インプレゾンビの終わりは来るのか(単話)
所長です。
11月15日にXのルールが改定されます。AIのや機械学習の成長にアップロードした情報が活用されるとしています。
そのほかにも注目することとしてはアップロードしたポストにより誹謗中傷や違法行為を行ったとしてもXは原則責任を負わないことや、損害賠償の請求も組み込まれました。ただし、Xはルール違反のアカウントに対しては凍結などのペナルティーを与えるとを投稿しています。特に発表された新ルールの概要の中で閲覧数を稼ぐために無意味なコメントするユーザーに対しては「寛容性ゼロ(Zero Tolerance)」で対応する、という声明も出しています。この寛容性ゼロ、という姿勢をどれだけ信頼できるのかは、今後のXを見るしかありません。
— Premium (@premium) November 8, 2024
インプレゾンビの動き
インプレゾンビについては前にも述べたように、現状が続くことが想定されます。それは現状何も起きていないこと、それからアルゴリズムが公表されていない以上、今のXの運用方法でどれだけ広告収益が変わるのか誰にも予想がつかないからです。
ターニングポイント
インプレゾンビについては今月2つの分岐点があります。
ここから先は
2,309字
¥ 600
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?