![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111857449/rectangle_large_type_2_19be5bb183ce5d813484cfcf4a907e5f.jpeg?width=1200)
アンプレシオンのモーニングの魅力とは
愛知県豊橋市にある焼き立てパン専門店アンプレシオン。長年、豊橋でパン屋を営んでいます。パンのことはもちろんですが、もっとアンプレシオンのことを知って欲しい。そう思いnoteをスタートしました。
綴るのは、アンプレシオンの中の人。オーナーにパン作りの思いや時には苦労話?!など聞きながら、綴っていきたいと思います。
愛知×モーニング
![](https://assets.st-note.com/img/1690460775699-tlFElfmnV0.jpg?width=1200)
ー私:アンプレシオンさんのモーニングはいつも大人気ですが、そもそもモーニングをやり出したきっかけを教えてください。
オーナー:きっかけはカフェを併設した頃から。やはり愛知県といったらモーニング文化。私自身もモーニングは好きでした。週末や休みの日は喫茶店やカフェでモーニングをする。これが贅沢な気持ちになるんですよね。
アンプレシオンでも、本格的なパンが楽しめるオリジナルのモーニングを出したいと5〜6年前にリリースしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690461015927-B5v7cDT1V9.jpg?width=1200)
ー私:アンプレシオンさんのモーニングはパンの種類がなんといっても豊富!通常なら、パン1種類とスープ、サラダ、ドリンクくらいですが、もう盛りだくさんで嬉しくなっちゃいます。なぜこんなにも種類豊富なんですか?
オーナー:色んな味を食べて欲しいというのが最大のコンセプト。アンプレシオンはパン屋なので、色んな種類のパンがラインナップしています。しかし、食べてみないと味が分からないものもあります。「色んな味を楽しんで欲しい」「このパン美味しかった!」と体感して欲しいんです。
あとは、甘いパンだけだと味が単調になるから、塩系のパンも入れたり、食事系だったりと色々考えると、ついついパンの種類が増えてしまうんですよね。
パンって、メロンパン、カレーパン、色んなパンがあります。オリーブのパンだったり、見た目ではわからない美味しさのパンもたくさん!それらを知って欲しいし、味わって欲しいんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690461282945-nPickf9Bd8.jpg?width=1200)
ー私:このボリュームでドリンク代のみというのもお得感がありますね。
オーナー:パン数種類とサラダ、スープがついて、好みのドリンク代という値段もこだわっています。たくさんのパンを食べて欲しいですし、お腹いっぱいになって欲しい!だけどモーニングという気軽さは忘れたくない。
そう思って、お好きなドリンクの金額のみで楽しめるレギュラーモーニングを作りました。ぜひ楽しんで欲しいですね!
次回へ続く。
アンプレシオン【豊橋草間本店】
ショッピング・小売り
◎草間本店
パン屋 9:30〜17:30(パン完売次第閉店)
カフェ 9:30〜12:00(LO11:30)