インプラントのうわもの(被せ物)にはどのような種類がありますか?
インプラントのうわもの(被せ物)について
インプラントとは、失った歯の代わりに人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯(被せ物)を装着する治療法です。
インプラントは天然歯に近い見た目や噛み心地を提供し、長期的に安定した咬合機能を維持することができます。
インプラントの被せ物には、さまざまな種類があります。それぞれの特徴や費用、選び方などを紹介します。
インプラントのうわもの(被せ物)の種類
ジルコニア
ジルコニアはセラミックの一種で、高い強度と耐久性が特徴です。欠けたり割れたりするリスクが低く、奥歯に適しています。
また、金属アレルギーの心配がなく、白く美しい色合いで天然歯に近い見た目を実現できます。
ジルコニアの被せ物の費用は、1本あたり約10万円から20万円程度です。
ジルコニアは高価な素材であるため、費用が高くなる傾向があります。
また、ジルコニアは硬すぎるため、隣接する天然歯に摩耗を与える可能性があります。
ジルコニアの被せ物を選ぶ際のポイントは以下のとおりです。
•強度や耐久性を重視する場合
•金属アレルギーがある場合
•白く美しい見た目を求める場合
•費用に余裕がある場合
オールセラミック
オールセラミックとは、被せ物全体がセラミックでできているものです。セラミックにはジルコニア以外にもエマックスやガラスセラミックなどがあります。
オールセラミックは光沢や透明感が高く、天然歯に非常に近い審美性があります。前歯や目立つ部分に適しています。
オールセラミックの被せ物の費用は、1本あたり約7万円から15万円程度です。4 オールセラミックはジルコニアよりも安価な素材もありますが、それでも高価な部類に入ります。
また、オールセラミックはジルコニアよりも強度や耐久性が劣るため、奥歯に使用する場合は注意が必要です。
オールセラミックの被せ物を選ぶ際のポイントは以下のとおりです。
•審美性を重視する場合
•前歯や目立つ部分に使用する場合
•費用に余裕がある場合
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックとは、被せ物の内側に強度が高いジルコニア、外側に審美性が高いガラスセラミックなどの二重構造のものです。
強度と審美性を兼ね備えた被せ物で、前歯・奥歯どちらにも適用しやすいです。
ハイブリッドセラミックの被せ物の費用は、1本あたり約5万円から10万円程度です。ハイブリッドセラミックはジルコニアやオールセラミックよりも費用が抑えられる場合があります。
しかし、被せ物の厚みが必要なため、天然歯を削る量が多くなる可能性があります。
ハイブリッドセラミックの被せ物を選ぶ際のポイントは以下のとおりです。
•強度と審美性のバランスを求める場合
•前歯・奥歯どちらにも使用する場合
•費用を抑えたい場合
ゴールドクラウン
ゴールドクラウンとは、被せ物の内側に金属、外側に金色のセラミックを使用したものです。
金属は金やパラジウムなどの貴金属でできており、金色のセラミックは天然歯に近い色合いを再現できます。ゴールドクラウンは金属アレルギーの心配が少なく、摩耗や腐食に強いです。ゴールドクラウンの被せ物の費用は、1本あたり約7万円から12万円程度です。ゴールドクラウンは貴金属を使用するため、費用が高くなる傾向があります。また、ゴールドクラウンは金色であるため、見た目が目立つことがあります。
ゴールドクラウンの被せ物を選ぶ際のポイントは以下のとおりです。
•金属アレルギーがある場合
•摩耗や腐食に強い被せ物を求める場合
•金色の見た目が気にならない場合
•費用に余裕がある場合
メタルボンド
メタルボンドとは、被せ物の内側に金属、外側に白いセラミックを使用したものです。
金属はコバルトやクロムなどの非貴金属でできており、白いセラミックは天然歯に近い色合いを再現できます。メタルボンドは強度や耐久性が高く、前歯・奥歯どちらにも適しています。
メタルボンドの被せ物の費用は、1本あたり約8万円から15万円程度です。
メタルボンドは非貴金属を使用するため、ゴールドクラウンよりも費用が抑えられる場合があります。
以上のようになります。しかし最近ではインプラントのうわもの(かぶせ物)は基本的にジルコニアが最もスタンダードといえます。
どのようなかぶせ物にするかは、担当のインプラントの専門の先生と相談して決めるようにしましょう。
⭐️インプラント無料相談を行っている歯科医院(インプラント認定医在中)。noteを見たと言っていただき、お電話にてご予約可能です。
鎌倉御成歯科
0467-73-8084
そめい歯科
03-5394-3718
ルナデンタルクリニック
03-5933-9926
エールデンタルクリニック
03-6904-6818
にじいろ歯科
03-3922-2416
やまとむら歯科
03-3947-0432
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?