リスペクト
こんばんは。うららです。
noteを始めたきっかけを
一つ前の投稿でも記しましたが、
好きなものを共有したかったから。
その好きなものの一つ
お笑い について。
私がお笑い好きになったきっかけは何だろう?と、
noteを書き始める前に考えていたのですが
物心ついた時にはいつも
テレビでバラエティ番組やコント番組を見たりしていた記憶なので
やはり自分の両親も同じく
(今の私と熱量は違えど)
お笑いが好きだったのかなと思います。
自分が一番最初に腹抱えて笑った古い記憶は
小学1〜2年生?くらいかな
当時水10であったワンナイR&Rを夜更かしして観てた時。
たしか宮迫さんのキャラクター轟か、
ゴリさんのキャラクター落武者かが
(記憶が曖昧ですみません)
コントセットの崖を転げ落ちていくシーン。
何で転げ落ちたかは全然覚えてないけど
もう本当におかしくて涙出るくらい笑ってたら
早く寝ろ!
と母に怒られしぶしぶ寝室に上がったのをなんとなく覚えています。
そこから
小学2年生の時にM-1グランプリに出会い、
瞬く間に 漫才 というものに
心奪われていきました。
ただ単に、
この人たち面白い!
とかいう感覚ではなく
面白い=かっこいい!!
という興奮のよう感情だったように思えます。
そこから歴代のM-1のビデオをレンタルして
(当時まだビデオをレンタルでき自室のテレビはビデオしか繋げなかった)
インフルエンザにかかってる間
暇つぶしに。
と父が借りてきてくれたM-1を観るという
療養期間を過ごしたのを今でも思い出します。
長くなったので今日はここまで、、
おやすみなさい。