見出し画像

長編シナリオを書く上で重要なこと

会話が下手な人に長編シナリオを書くのは難しいと思う。

理由は単純で、長編ともなるとキャラクターの掛け合いがモチベーションに繋がってくるからだ。

順を追って説明しよう。

常に相手の顔色を伺うのが会話

画像4

「〇〇ってどういう作品?」に対して
凄まじい勢いと文量でまくしたてて説明する人がたまにいる。

相手が何に対して興味があるかわからないので、
とりあえず全部喋っちゃおうという性格の人。

あるいは興味があると信じて疑わないので「ずっと俺のターン」でしゃべり続けるナルシストの可能性もある。うちの祖父だ。

自分の中の回答を全て相手に伝えようとしてしまうのはペースやテンポを考えない会話ベタの典型だと感じる。

ただ長ったらしく語っても伝わるのは饒舌さだけで、興味のないことに対してはどれだけわかりやすく説明されても大抵は「へぇ」で終わる。

会話において
相手に真意が伝わっている必要はまったくない。

まず相手が興味を持っているかどうかが大事で、
わからないことは興味を寄せているなら相手から尋ねてくる。

なので、むしろ伝わらないほうが会話は弾むまである。

これがわかっていないと短いスパンの中で情報量だけが多い会話になり耳に入ってこない。あるいはゲームだと目が滑るようになる。

それはメールのやり取りだからだ。

チャットか、レスポンスか、メール形式かは作品によるが、エロゲのようなキャラの掛け合いを重視したいのであればチャットを選びたい。

セリフが長くなる時は会話ではない

画像3

説明パートか、あるいは「対話」だ。

納得してくれない相手を説得したい時、仲が良かった幼馴染と喧嘩する時、ため込んでいた感情を爆発させる時,,,,

様々あるが、そういう時は100パーセントの本音をぶつけていいし、むしろセリフに熱を入れるここぞというポイントだろう。

対話は相手にわかってもらいたいが故に全力でセリフを書くべきだ。長くなったっていい。

だからこそ普段はキャラクターに本音を語らせてはいけない。

ずっと隠し続けていた。あるいは言えなかったことを言うからこそ
「名場面」というものが出来るし「名台詞」が生まれる。

日常パートは会話を意識して、シリアスパートで対話をぶつけよう。

シリアスについての関連記事

わかりやすい話題(道しるべ)

画像2

全体的なシナリオの話。

例えばこのnoteを読んでいる人にとって、
見出しは興味の取捨選択としては一番重要で最初に見るところだと思う。

全部読んでいる人もいれば
興味のあるところだけじっくり読む人もいるだろう。

見出しを0にしてみる、
そうすると興味があるかもしれないことまで埋もれてしまうことになる。

人は興味が持てるかどうかわからないものを敬遠する

一つの事柄を長ったらしく語るということはそういうことだ。

物語で言うところの見出しは
「メインプロット(目標)」
「サブプロット(それに伴いやるべきこと)」の2つがある。

出来れば両方あったほうが興味が埋もれにくい。

読んでいて目が滑る、退屈な作品はメインプロットがふわっとしていて、ゴールが見えない。そのせいでサブプロットも日常を垂れ流す、なんてことになってしまう。

こういう作品を擁護する時に「後から面白くなるから」という常套句があるが、個人的には好きではない。

最初から面白い道しるべを提供すべきだ。

そもそもこの道しるべが面白そうでなければ、
会話内容にも興味が持たれないのは言うまでもない。

日常パートの面白さはサブプロットに依存するし、サブプロットは短いスパンで小刻みに完結していくほうが興味を保たれやすい。

どの情報を出せばプレイヤーの興味をひけるのか?

画像4

このやり方を模索しようとすると急展開を乱発させるきっかけになりかねない。

考え方が逆で、どの情報を隠せばプレイヤーは興味を持ってくれるのか? という考えのほうが健全だ。

巧妙に気付かせないような伏線を張るのも大事だけど、露骨な伏線もプレイモチベーションとしては大事だろう。

さすがに商業作品のエロゲで伏線がない作品は出会ったことはないけど、
フリーゲームだとちょこちょこ伏線を入れない作品と出会う。

これはセンスの問題だと思う。

キャラクターが何を言って何を言わないか。言わされているのか、言いたいけど言えないことなのか。

親しい相手だからこそ言えないなんてこともある。
そういった関係性の機微が会話の節々に現れるのが会話のセンスだ。

スパイヒロインを連想してみよう。

組織の不利になるので「言わない」
膠着状態なので何か進展を促すよう「言わされる」
主人公と親密になってしまってスパイなのだと「言いたいけど言えない」

物語は基本対立構造なので相手に伝わらないほうが面白い

それを楽しめるのはプレイヤーだけが知っている有利な状態だからだ。

長編シナリオを書くためにはキャラクターの数だけ本心を語らせないようにしたい。

本心でしゃべりたがるキャラクターが多いほど間が持たないと思う。



来週→スクリプト作業をするのでしばらく不定期更新に戻ります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?