![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134297268/rectangle_large_type_2_2e32043e00bb604b5413db4eaa4c08bc.png?width=1200)
Photo by
midowing
臨床検査技師国家試験対策の自作ゴロ(追加)
こんにちは、imoukorです。
2月に臨床検査技師国家試験がありました。
検査だけでなく他の医療職の試験、それから一般受験もございましたね。まだ終わっていない方もいるとは思いますが、受験生の皆様、本当にお疲れ様でした✨
先日、下記の記事を投稿しました。
その後、せっかくだから学生時代にまとめていた勉強関連のフォルダの整理をするか〜と思ってやっていたら
載せそびれた自作ゴロが2つだけ出てきました
ゴロを作り始めた初期のものらしく、変なところにメモられていて見逃されていました〜💦
ということで、今更有料版を編集するのもアレなので(他にも別のところで販売しておりますし、)こちらの記事で追加紹介します〜
1.国民生活基礎調査の項目
≪初回通過あり、ケチ!≫
初→所得
回→介護状況
通→通院者率
過→家族構成
あり→有訴者数
ケ→健康診断受診状況
チ→治療法
2.患者調査の項目
≪推計患者の材料≫
推計患者の→推計患者数
材→平均在院日数
料→受療率
わたしが国家試験を受けてから、はや3年が経ちました
現在の仕事の分野以外の内容となると、もはやすっかり忘れてしまっています…💦
試験問題が公開されたら(もうされているのかな?)、どれぐらい覚えているか解いてみたい気持ちもあるのですが
とんでもなく低い点数になりそうで怖いのとメンドクサイ(おい)ので、今年も見送りそうな気がします笑
とりあえず、今日はここまで。
それでは~