はじめまして!“いももともみ“です
まずはじめに、このnoteを読んでみようと思ってくださって、ありがとうございます。
最後まで読んでくださってありがとうではなく、読んでみようと思ってくださった地点に走って行ってお礼を言いたいくらいの気持ちです。
発信したい事は沢山あるのですが、最初なので今回は自己紹介の記事にしたいと思います。
・・・コホン。
はじめまして。私は “いももともみ“ といいます。
ローマ字で書くとimomotomomiです。
右から読んでも左から読んでもimomotomomiになります。
かわいい名前でしょう?
これは本名ではありません。
アーティストでありクリエイターでもあるBakkyさんという方に「絵とデザインの勉強をしようと思っているんだけど、それに使う名前が欲しい」と相談してつけてもらった名前です。
最近iPad Proを買いまして、趣味でデジタルイラストの練習をしています。
それをどこかにUPしようと思っていて、その時に使う名前が欲しかったんですよね。
モノをクリエイトしている方からつけて貰えてほんとに嬉しいです。
この名前の由来は不思議な響きなので思わず気になっちゃうっていうのと、母音が親しみやすいとかかわいいとか何とかって言ってました!(ちゃんと覚えとけ)
提案してもらった時に直感でかわいい!と思って、とっても気に入っています。
ビジュアルはひらがなよりローマ字の方がかわいい。
私はかわいいものが大好きで、かわいいと感じるセンサーが高校の時から成長していません。もうアラフォーなのに・・・。
本名は“大瀧 友美”です。
イラストレーターやデザイナー、クリエーターなど色々な職業で名前をカタカナにしたり、あだ名のような名前で活動できているじゃないですか。
私も講師業を“いももとともみ“でやりたいですが、難しいのかな?少し模索してみます!
英語がペラペラの夫と、サッカーとフォートナイトが大好きな長男、私とSwitchでどうぶつの森をするのにハマっている次男(長男と6歳差)の4人で暮らしています。
私は2021年3月現在、会社員です。
今の会社に勤めて11年になります。
私は、お客様からの商品のご注文や問い合わせを受けるコールセンターのオペレーターでした。
これは後日の記事で詳しく触れようと思っているのですが、2010年に初めて社名を背負って出場した『電話応対コンクール』で札幌大会を準優勝、北海道大会を優勝し、全国大会に北海道代表として出場しました。
大会に参加したのは全国で1万人弱とパンフレットに書かれていたので、その中でたった1人の北海道代表に選ばれた事は私の人生で一番の誇りに思っています。
それがキッカケで会社から「トレーナーとしてやってみないか」と声をかけて貰い、教える立場になりました。
こう書くとかなり順風満帆に見えますが、トレーナーになってからは大きな壁に何度もぶち当たり、それを乗り越える為に泣きながら努力しスキルアップしてきた日々のエピソードが11年分あります。
私の引き出しの中にはコミュニケーションがうまくいかない問題点に対する解決策(私は”処方箋”と呼んでいます)がものすごく沢山あります。
現場で、その手法によって解決してきた実績もあります。
“教える“って何なのか。11年考えました。
1つのスキルを“教える”事の始まりと終わりはどこなのか。11年考えました。
そして家庭での時間の中で子供を育て、気づきました。
私の勉強してきた人に教えるというスキルは、子育てにも共通していることが沢山あるなぁと。
今、私はトレーナーではありません。
人事異動で業務委託をしている会社(コールセンター)を管理する部署にいます。
しかし、委託先の会社に対してアドバイスをする役割も任されているので教えるという仕事からは離れていません。
そして委託先の会社に研修をさせて頂く機会があったのですが、研修をそのまま真似させて欲しい、ぜひ処方箋が欲しいと言って頂ける関係になりました。
社内のオペレーターから「なんであなたはそんなに専門知識があるのにトレーナーから部署異動になるのかほんとに不思議。帰ってきて欲しい。」と声をかけて貰ったり、「絶対あなたの知識があればその道のプロになれる。講師になった方がいい」と何年も前から複数名に言って貰えていたし、夫からも前々からチャレンジしてみろとは言われていたんだけど、「子どもの潜在能力を引き出す教え方のオンライン講座を受けてみたら普段君が言っている事と同じ事を言っていたよ。その先生がどれだけ有名か知ってる?君の知識はもっと高い所を目指せるんじゃないのか?」と言われました。
今までそんなことを言ってもらうたびに照れながら「いやいや私なんて」と不安定な環境を恐れて回避してしまっていたけれど、だんだん社内だけではなく私と同じように世の中のどこかの会社の教える立場の方、子供に教える立場の親、そういう方々の役に立てるのではないか、ぜひ私の話を聴いてみて欲しいと思うようになりました。
まずは、フリーランスの講師としてお仕事を頂ける事を第一目標にします!
法人・個人問わず「こんなことできる?」というお問い合わせから気軽に頂けたらと思います。
今後は、私の事を知って頂くために、不定期ですが今までの経歴や経験談を交えた記事をUPしていきます。
そして、ぜひフリーランスの講師として既に活動されている方ともコミュニケーションをとってみたいです。
まずは最初の一歩、自己紹介と目標の宣言でした。
長い記事を読んで頂き、本当にありがとうございます。
(読みやすいnoteの書き方も勉強しなくちゃ...!)
これからどうぞよろしくお願い致します。