見出し画像

沼祭振り返り

去る6月、
推しの青木瑠璃子さんがボイスドラマに参加された、梅乃宿さんの沼祭りが開催されました。
ずっと気になっていながら、きっかけが中々掴めなかった沼シリーズ。
この機会を逃さじと、ついに購入に至りました。
Twitterでたくさん呟きましたが、折角色々試したので、まとめて並べます。

るりぬいさん……沼だょ……。
まずはアイスクリームに合わせて3種類食べ比べ!
ミルク村みたいなのをイメージして3本スプーンを用意したけれど、瓶の形状的に不要でした。
どれも美味しいけど、やっぱバニラとかミルクには苺がベストマッチ。
杏仁豆腐×マンゴー沼。間違いない!
ファミレスのパフェを構成していてもおかしくない抜群の相性。
これはまたやりたいな〜。
桃をデザートチーズにかけて。
結構フレッシュめの桃だったので、さっぱりめのチーズとよく合いました!
今更だけどクリームチーズだったらもっと良かったかもなあ。
週末にちびちび齧るとめちゃくちゃ幸せでした。
これ。今回のベストカップル賞こと、「桃パフェ〜沼とともに〜」
下から水切りヨーグルト、桃沼、カスタードプリン、生の桃。
言うことなしに相性抜群、甘さのバランスも完璧な、
贅沢スイーツがお家でお手頃にできました。
黄桃の桃缶とかだともっともっと合うかも。
ヨーグルトにドライフルーツを漬けて寝かせるのが好きなんですが、
これにさらにマンゴー沼をかけちゃう。
罪深い……おいしい……こんなことして許されるの……。
カレーの日のデザートにするとトびそうな美味さ。
これも美味しいのがわかりきっていた、台湾カステラ×マンゴー沼!
リゾートの朝ごはんイメージで優雅に頂きました。
間違いなく美味しい!
ふわふわで濃くて甘くて、ほんのりアルコールで朝からリッチな気持ちに。
思ってたんとサイズ感が違かったけど、ウエハース版のマンゴーパフェもやりました。
樋口さんが出た。
これはこれでお手軽な美味しさで良かったです。
ミルクプリンを桃の沼に沈めて!
桃の最後、贅沢にミルキー×フレッシュを堪能。
自家製クレームダンジュ風にダバダバかけて。
美味しくないわけがない。
ふわふわに果肉たっぷりの苺で、ほんのりアルコールみがあって、
まさに大人の幸せな休日を過ごさせて頂きました。

今回試しそびれた組み合わせは下記。次回の備忘録として。
・源氏パイ×桃の沼
・クリームチーズ×桃の沼
・白玉×桃or苺の沼
・ヨーグルトドリンク×マンゴーの沼
・チョコ×苺orマンゴーの沼

可能性は無限大、
ごろごろ果実のフルーツソース感覚で贅沢に大人の休日が楽しめました。
きっかけをくれた青木瑠璃子さん、
(たぶん)青木さんが梅乃宿さんと出会うきっかけをくれた杜野まこさん、
誰よりこんな素敵なセットを素敵な企画と共に売り出して下さった梅乃宿さんに大感謝。

ボイスドラマも、それぞれ全然違う味わいで、
いろんな組み合わせを食べながら聴くとさらに気持ちが深まって良かったです。

ありがとうございました。

ついでにnoteも1周年。
例に漏れず推しの影響で、
フォロイーの方がおっしゃっていて激しく同意しましたが、
私もオタクの皆さんとのこのうっ……すらしたコミュニティが好きです。
ご都合の良いタイミングで、引き続きぼちぼちよろしくお願いします。

次の現地はトリセカ100回記念の予定。
資格の試験の準備で東京には早めに行っても遊ばず勉強するつもりですが、イベントを楽しめればいいなと思います。


いいなと思ったら応援しよう!