
西日本豪雨 広島県竹原市にて
広島県竹原市田万里町。ここは本当に名もなき村と言っても良いほど何もない田舎。山と山に囲まれて真ん中に国道2号線の走る、いわゆる通過するだけの村。過疎が進み、担い手など誰もいない。俺も担い手になんてなれてない。。。けれども、この名もなき村を何とか元気にしたい、という思いが実は俺的にThe CAMPusを始めるキッカケになった。
実家の田圃。壊滅的、、、涙
だけど、復活させる!からの進化させる!ピンチはチャンス。またここから新しい時代は始まる。
西日本豪雨の少し前には、山村活性化の文脈で国と市を巻き込んだ六次化による地域ブランディングを仕掛けていたんだけど、それどころではない状況になっちゃった。。。
けれども!ピンチはチャンスだね。地域の人たちと今だからこそ気持ちを1つにして、単なる復活するだけじゃなく、ここから未来をワクワクするカタチにしていくプロジェクトを進めたい。今だから出来る新たな取り組み。
今回の豪雨で多くの人が亡くなって、そのことを思うと心が痛い。。。家が跡形もなく流されてしまったり、屋根まで水に浸かったり、田畑が土砂に埋まったり。
けれども、生きてればまた復活出来る。命ある自分たちが今できる事をやる。
悲しみを乗り越えて希望を掴みに行こう。
井本 喜久(The CAMPus 校長)