見出し画像

#2 片づけのプロだからって、いつも片づいている訳じゃない

片づけのプロといったら、さぞキレイでいつも整った部屋に住んでいるのでは?とお思いの方も多いかと思います。が、そんなこと全然ないです。もちろん人によりますので、常にキレイをキープしていらっしゃる方も居ると思います。

我が家といえば…片づけのプロ(私、なりたてだけど)がいますが、毎日散らかります。子どもが居るのでリビングに散乱したおもちゃ。ついデスクの上に置いちゃうおたより系。なるべくすぐ見て仕分け!とは心掛けていますが、忙しさにかまけて放置してしまうこともしばしば。私しか使わない引き出しですら、ゴチャっとしてしまうこと、あります。

画像1

↑こちらはリビングでは無いですが、おもちゃ散乱中(多過ぎ)

散らかる原因はいろいろあるでしょうが、我が家の場合、やっぱり家に招き入れるモノが多すぎるのが1番かもしれません。なんだか便利そうだし安いから買っとこう的なモノとか、ちょっとした頂き物とか、買ったらついてくるハッピーなオマケとか。入るのは簡単ですが、なかなか出てはいかないものです。そりゃあ、溢れます。

片づけを学んでから、「入るモノをよく吟味してから入れよう」を心掛けるようになりました。買う前や貰う前にひと呼吸置いて自分に問いかける、コレ大事です。
そして、散らかっても元に戻せる仕組み作り。仕組みが出来て習慣化できていればいちいち考えずとも片づけが出来てラクになります。このラクになる仕組みを考えるのが好きです。始めは大変でも後はラクしたいタイプなのです。

おもちゃは持ち主(子ども達)の意向が大切ですし、子どもに偉そうに言う前にまず自分から実践しないとな〜ということで、まずは洗面所のマイスペースでも片づけようかなぁ。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️