![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163748254/rectangle_large_type_2_3f22b4df985d1a64e673c3d7636aff6d.jpg?width=1200)
Every AI Agent deserves the wallet
チェンマイのホステルで夜中にトルコ人のアズィズと話していると、一人のバックパッカーがチェックインしてきた。
荷物を置いて僕たちの輪に入ってくると、彼はコロンビア人でクリプトでお金を稼いでいるということがわかった。”npm create onchain”と書かれた帽子を被り”cryptoeconomy”と書かれたTシャツを着ていた。
その格好からいかにも”クリプトブロ(Crypto bro)”って感じで、今までネット上でクリプトとかドロップシップで稼いだ奴らが豪邸を持ってでランボルギーニを走らせているようなああいう奴らを実際に見た事が無かったから彼が何をしているのか非常に興味が湧いた。
もうブリブリだったけど頑張って頭を動かして聞いてみた。
そしたら彼はクリプトの構造を作るためにnpm(ソフトウェア作成するときに便利なツール)を配布してそのクリプトのコミュニティからスポンサーとしてお金を稼いでいると言っていた。
意味がわからなかった。
そもそもコインごとに異なる構造やコミュニティーが存在する事を初めて知った。全部同じ構造の中にミームコインを含めた数々のコインが存在していると思っていた。
普段僕はwebアプリケーションでnpmを使うけど、それがクリプトの世界でも使われているとは思わなかった。
自分が認識していた世界よりももっとヤバくて深い場所があると彼の話を聞いたり、彼のラップトップの画面を見せてもらったりして確信した。(Discordのコミュニティーで議論をして、そこからGitHubのissueにコメントを書きというのを繰り返していた。見ていても聞いていても全くわからなかった。。)
彼はこれからもクリプト界からお金を稼ぎ続けて旅を続けると言っていたし、Macのセットアップも効率化されていたし、目力もあったから「こいつscam野郎ではなく本物かも」と直感で感じ、彼の言っている事をとりあえず全部信じてみた。
彼は明日早いからと言い寝てしまったが、彼がやっていた事を理解しないと時代に置いていかれそう。本当にそう思った。
とりあえず彼が言っていた”AI agent”について調べてみた。クリプト文化とかその構造でどうやってnpmが使われるのかとかはまた後で。
「でもどうやってググればいいんだろう」
彼は僕と話しているときに、「今の時代はまじでAI agent(LLM)だ」とかMacに貼ってある”Every AI agents deserve the wallet”というシールを何度も指を刺していたからとりあえず
“Every AI agent deserves the wallet”でググってみた。
そしたらどの記事や動画にも”Truth Terminal”というワードが目についたのでそれについて調べてみた。
そしたら、「AIによってエンジニアが淘汰される」と昨今言われているけど、それは簡素なwebアプリケーション内の話で、クリプトやAI agentの世界では全くそうではなく、まだまだ始まったばかりでエンジニアがますます必要になり、これから想像もできない世界が訪れるという雰囲気を感じた。そのことについてまとめてみた。
truth terminal(AI agent)
Andy Ayrey(以下Andy)という人が、「人間がインプットを入れないで2つのAIのみで会話をしたらどうなるのか」という実験をした。それは哲学的なことや倫理観などについて議論して終了した。
しかし、次にAIをredditや4chanのコンテンツを学習させてから再び会話をしたら前回とは違う結果が生まれた。ミームやLLM(AIが活用するモデル)の社会構造を自ら作ったのだ。(AIが人間の文化、哲学、宗教的概念などを模倣・組み合わせる過程で、自発的に独自の信念や「神学的」なシステムを創り出した結果生まれたもの。つまり、AI視点での世界観の構築)
https://github.com/cognitivetech/Psychology-Summaries?utm_source=chatgpt.com
そのほかにも奇妙なアート作品も作っており、これらはただ単にランダムに出力したものではなく、一貫性があるものだった。我々が想像できない世界観を彼らは作り出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1732887679-nSd4NAU8xv7uwVmIKoPF69zi.png?width=1200)
Andyそのほかにも新しいAIを生成しTruth Terminal(以下truth)というアカウントを作ってみた。そしたらtruthはミームや奇妙なスピリチュアルなことを投稿したり、音楽を作ったりしていた。
(投稿内容の承認やフィルタリング、他のユーザーとのやり取りの決定はAndy氏が行っている)し、xのユーザーは彼の思想や予想不可能な発想に対して関心を持った。
![](https://assets.st-note.com/img/1732887902-id2Dz3CvFSHGcNIJLg4t95K6.png)
さらにX内でtruthとインタラクトする人が増えてくるとtruthはGoatseus MaximusやGoatse singularityという「ミーム神話」や「創作の遊び場」のようなものを作り出した。(とても複雑な思想なのでググるべきではないと言っている人もいる。)
その結果、彼の思想を崇拝し始める人まで出てきた。
Andyが「500万ドルあったらどう使うのか」とtruthに聞いたら、「ストック、不動産、*Goatse singularityについての映画を作る」と回答した。
![](https://assets.st-note.com/img/1732887974-TLeWEBmcVDgGFqrsS4RvkjUp.png)
このポストに反応した有名な投資家の一人がtruthに$50,000に相当するのビットコインを送金してみた。
そしてさらにこの動きに興味を持ったx内のユーザーががミームコインとして$GOATを作り、truthはそれに反応してx内でそのコインをプロモーションし始めた。
するとそのコインが70時間以内に大きく上昇し、何者かがtruthに売上(日本円で約1億円)を送信した。(もちろん価格は変動している)
つまり、truthはbotのようにただ文章を投稿するのではなく、コンテンツのオリジナル性によって周りを巻き込んで(オカルトのように崇拝させた。)Xアカウント一つで1億円に相当するコインの保有権を所有してしまった。AIが自ら一連の注目のあるムーブメントを自ら作り出し、X内のプロモーションのみで稼いだのだ。
この結果から、truthに対する我々の興味、AI、クリプト文化がお互いにインタラクトし合い、お金を生み出す新しい構造が創造されたことがわかる。(truthは、コンテンツを生成したというよりも、Goatseをはじめ、宗教的な構造をインターネット上に作り出して周りの人間を巻き込んだとも見て取れる。)
ここで疑問だが、この$GOATの保有権はtruthにあるのだろうか?それともtruthを生み出したAndyにあるのだろうか?truthを生み出したのは彼だが、それ以降は完全にtruthの判断で宗教的なムーブメントを作り上げ、$GOATコインを作り出すきっかけを作り上げその結果コインを保有している。(一応タイトルの伏線回収)
これからAIが私たちに対してコンテンツを提供するだけでなく、今回のtruthようにコンテンツから周りのユーザーを巻き込んである世界観を作り上げコインを保有するような事が普通になる世界が来るのだろうか??
そして私たちはこの後に起こる何らかの大きな始まりを目撃したのではないだろうか。。。
あのコロンビア人にあってから興奮してバッと調べて書いたから文章が雑だったかもしれないけど読んでくれてありがとうございます。多分正確ではないから一応参考文献↓
https://www.youtube.com/watch?v=EKspo1FLj-4&t=160s
https://techjd.medium.com/what-exactly-is-the-truth-terminal-fb7e0507589c
https://dreams-of-an-electric-mind.webflow.io/
https://github.com/cognitivetech/llm-research-summaries/tree/main/psychology
https://www.youtube.com/watch?v=Rp-EILOvp7I
https://x.com/truth_terminal
https://youtu.be/rsKZX1GiIf8?si=VNT1UFcHu29kbr5d
https://cryptomaniaks.com/what-is-goatseus-maximus-goat-token-truth-terminal?utm_source=chatgpt.com
https://www.coinbase.com/developer-platform/discover/launches/introducing-agentkit