「優秀な人がたくさんいる環境で働ける」 エンジニアインタビュー - 藤田さん
2023年6月にフルタイムでジョインして、immedioの重要機能である「日程調整URL」を開発したエンジニアの藤田さんにインタビューをしました!
immedioに入社した理由を教えてください
フリーランスがやりたくて、その時に同僚がimmedioを紹介してくれたことがきっかけでこの会社を知りました。その同僚が元々ある転職プラットフォームでimmedioから声をかけられていて、その人が代わりに私をimmedioに紹介してくれました。
代表の浜田さんと面接をしたとき、自分で作りたいサービスを語る機会があったのですが、その時に浜田さんにかなり詳細なところまで聞かれてびっくりしたことを覚えています(笑)。でも興味を持ってくれたからこそ深掘りして聞いてくれていると思って、その時の印象は良かったです。
最終的にimmedioを選んだのはGo言語を経験したかったからです。自分はLaravelを使った開発経験が主にあるのですが、また別の言語を使って、自分の幅を広げたかったんです。知見を広げることができれば、ソフトウェアエンジニアリングをしている上で起こる様々な課題を、多角的な視点から見ることができそうに思いました。
エンジニアとしてのimmedioでの印象深い経験はなんですか?
日程調整URLの機能開発です。今も多くのお客様に利用いただいていて、プロダクト的にもとても意義がある開発だと思っています。
また、フロントエンド、バックエンド、インフラレイヤー全てを跨いだ開発をしたことも印象深かったです。具体的には、日程調整URLを発行する管理画面やそれを表示する画面、静的ファイルのホスティング、新規ドメインの発行とそのドメインからのルーティングなど、やることが盛りだくさんでした。
当初はジョインしたばかりだったのですが、早速規模の大きい開発を任せてもらえて嬉しかったのを覚えています。しかしその反面、すごくプレッシャーを感じていました。うまくできるか不安でしたが、周りのエンジニアがかなりサポートしてくれたのを覚えています。例えばimmedioだとGatherでエンジニア同士が気軽に会話できる環境があるのですが、ふと疑問に思ったことをすぐに聞けるので、とても助かりました。
前職ではインフラレイヤーの経験がほとんどできなかったのですが、このようなフルスタックな開発ができたことで、とても多くの学びを得られました。また自分のキャリアにとってもかなりプラスだったと思っています。
immedioの好きなところは?
メンバーがみんな優秀で、良い人ばかりです(笑)。かなり相談しやすい状態と思っていて、俗に言う心理的安全性が担保されている状態ですかね? 相談することに引け目を感じたり、マイナスな感情を持ったことが一切ないですね。
昔副業で参加していたプロジェクトでは、ちょっとした相談でもマウント取りたがるようなエンジニアがいたりして(笑)、なんか相談しづらい感じがあったんですが、そういう人はimmedioにはいないですね。
あと開発力があり、技術負債に向き合うことができているのも好きなところです。受託開発などいろいろやってきたのですが、小さい会社だと機能開発を優先して、コードの品質や技術負債は後回しになりがちなんですが、immedioはそこにこだわっている印象です。それなりに良い品質じゃないとレビューが通らずにリリースされないですし、同時に開発初期に作られたようなちょっと雑なコードの改修も進められていて、技術負債が大きくならないようになっている印象です。
品質が求められつつもスピードも遅くない印象です。あまりこだわりすぎてリリースが遅れるのは本末転倒なんですが、そのバランス感がちょうど良いなと感じています。おかげで良いコードとは何かを考えるようになりました。
テストコードがちゃんと書かれているのも良い印象でした。継続的なオペレーションなため常にテストを書く工数が必要なのですが、それに時間を割くことで長期的に時間が短縮されるというのを感じています。
どうして技術負債が解消できていると思いますか?
immedioのエンジニアが、技術負債と向き合っていくのが当たり前だと思っているからではないですかね。だからこそ技術負債に対してプライオリティを置くことができる。浜田さんもそれらに対して理解があり、そのような人たちが集まっているからこそ技術負債の改善のサイクルが自然と回せているのかなと。
今、どのような働き方をしていますか?
私は業務委託として働いていますが、普段は正社員の業務時間帯(10:00 ~ 19:00)と合わせるように働いています。日中に予定が入ったりしたときは、深夜や早朝に作業したり、その辺りはかなり自由です。
これから何をやりたいですか?
自分のキャリア的にも、フロントエンド・バックエンドの業務をやっていることが多いので、CI/CDやインフラ周りも挑戦していきたいと思っています。自分は知的好奇心がかなりあるため、色々な経験を積みたいと考えていたりします。シンプルに色々な経験を詰むのが楽しいですし、immedioならそれができると思っています。
どのような人と一緒に働きたいですか?
主体的に業務ができる人と働きたいです。多分そういう人がimmedioに合っているだろうなと感じるからです。
現状のimmedioは要件的にかなりふわっとした状態でタスクが振られてます。最悪、タスクのタイトルしか書かれてない状態で投げられます(笑)。スタートアップですし、体制も整っていない中では仕方がないと思うので抵抗はありません。前の職場もそんな感じでしたし。現状はタスクの詳細はエンジニアで詰めて、具体的な仕様が固まったら浜田さんに確認していく感じで進めていますが、そんな感じで良いのはないかなと思っています。顧客の課題を抽出して、最適な仕様を決める、というような動きが求められますし、そういった動きができる人はかなり向いているように思います。
ぜひ、一緒に働きましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?