見出し画像

9月第4週〜山梨県立リニア見学センター〜

1日目

 今回は内定式に参加するために群馬を離れるのでせっかくなら遠回りしていこうと山梨を訪れることにした。山梨県自体はサークルの合宿で宿泊もしており経県値的には特に増えないのだが観光内容が遊びに振っていたので山梨の他の面も見たいと思っていたのだ。

山梨県立リニア見学センター

 乗り物好きと旅行好きの2つの特性を兼ね備えているタイプと話すとよく話題にあがる山梨県立リニア見学センター。実際に走行している様子を見ることは出来ないと分かっていたが次に行けるのがいつになるか分からないので今回行くことに決めた。
 入館料を払うと何かのタイミングだったのかポストカードとリニア体験乗車の抽選券をもらえた。後者はかなり倍率が高いだろうが万が一があるかもしれないので必要事項を記入して応募しておいた。

応募用紙とポストカード


 この日は日曜日で子供連れが多いかと思ったがそんなことは無くむしろ大人の方が多く驚いた。走行実験が無いからか混んでるわけでもなくとてもちょうど良い。この良さがはっきりと出たのはミニリニアのコーナーだ。2人乗りで再現された本当に小さいおもちゃのような乗り物なのだが、「大人の方も遠慮せず」と書いてあり実際並んでいるのも大人ばかりだったので私も乗せてもらった。乗り心地は浮いている感じは分かりにくいけれどレールのなさが遊園地のゴーカートみたいだと感じた。横から見ると理科の時間に見た覚えのあるコイルが見えるのも面白い。

ミニミニなミニリニア

 この他にも展示内容は体験が多くて難しい内容も少しだけ身近なものになるのがよかった。中でも私が1番気に入ったのはシアターである。映像に合わせて振動があるので本当に乗っているように感じられるのだ。没入感のために最前列中央を陣取ったのだが最後列は実際のリニアのシートだったのでそちらにするのもありだったかもしれない。映像の内容はメインが品川駅から乗り込み大阪まで行くのを疑似体験するものであり、途中にある説明パートも上手く作られていることで映像の古さに負けない説得力を持っていた。

おわりに

 この施設の感想としては楽しい未来を想像させるのがとても上手い、という印象であった。既存のサービスや商品の博物館にはあまりないこれからのものに対する説明という特有の面白さがあるのでリニアに詳しい人も詳しくない人も是非一度訪れてみてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?