![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163207958/rectangle_large_type_2_0f926d71fbb093e7ecf2a695cc7efafb.png?width=1200)
男性が40歳になると着る服が分からなくなる理由
若い頃はなにを着てもある程度似合っていたし、好きな服、流行りの服を着て
それなりにカッコいいと言われたことがある人でも
40歳くらいになって
「本当にオレ、この服似合ってる?」
「なんとなく似合ってない気がする」
「でも何を選んでいいのかわからない」
そんな人が増えてくるんです。
その理由をまとめました。
よく言われる体形の変化から、男性はあまり意識していない人が多いけれど重要なポイントをまとめたので最後までお読みくださいね。
体型が変わる
服が似合うかどうかは、体型に合うか、体型をうまくカバーできているかという部分が大きいです。
意外かもしれませんが、オシャレな服を選んでいるからカッコいい。コーディネートがうまいから素敵なのではなくて
今の自分の体型や生活スタイルに合う服を選べていると似合うし、そうでなければ、いくら高価でおしゃれな服を着ていても似合うようには見えません。
30代前半くらいまでなら、もともとあった筋肉や若さである程度カバーできますが
40代以降はホルモンバランスの変化で筋肉や脂肪の付き方も変わります。
それに合わせた服選びに変えてく必要が出てくるんです。
肌の質感が変わる
40代以降は、肌のたるみ、シミ、しわが急に出てくるんですよね。
たるみやしわは肌に影をつくるり、シミも肌の色を黒く見せるので顔色が全体的に暗く見えるように。
すると、これまで似合っていた色が似合わなくなったり、なんとなくパッとしない印象に見えたりします。
最近は男性でもスキンケアに気をつけている人が増えてきてはいますが
若い頃からお肌の手入れをしている女性に比べ男性はケア歴が短い人が多いです。
するとこのくらいの年になって、ガクッと!肌の質感が変わったりします。
こどもの頃スポーツをしていたとか、大人になってマラソンやアウトドア好きな方も紫外線ダメージは大きいはず。
日焼け止めを塗るのは面倒、べとべとして嫌いという方も多いですが、これが1番危険!
肌の老化を進める原因No.1は紫外線と言われています。
顔の印象が変わる
若い頃、つり目気味だった人がたれ目がちになって
優しい印象になる。
目鼻立ちが平坦(平たい顔)だった人が
目がくぼみ凹凸あるはっきりした顔立ちになる。
顔の筋肉が緩むことで目や頬が下がったり、脂肪や水分が減り、骨格が協調されるようになり、顔の印象が変わります。
すると似合う服のイメージも変わってきます。
若いときシャープでカッコいい印象の服が似合っていた人が年齢とともに顔立ちが柔らかくなり
知らず知らずのうちにあまりに合わなくなっていることも。
これまで自分で見慣れた服装であるほどその変化に気づくのがむずかしいかもしれません。
立場や役割が変わる
最後に、私が1番お伝えしたいのはこれ。
ビジネスパーソンは主に20代から60代くらいまでですが男性は30代までなら、まだ若いと言われますよね。
40代はちょうど真ん中か、すこし上の地点。
部下たちのあこがれで頼れる上司であり
上司たちの信頼でき任せられる部下でもある。
上にも下にも好かれ成果を出す必要が大きくなる。
プライベートでも、夫や父親という立場が加わったり、これから婚活して結婚しようという方も多い時代。
これまでの経験を活かして独立、起業や副業をはじめるという人も出てきたり。
そうすると、これまでになかったシーンや会わなかった人、場所に行くことが増え
「こんなとき、なに着たらいい?」
「いままで通りの服じゃ、浮かないかな?」
と悩む方が増えます。
そして、手軽にファッションを学べるYouTubeを見てみる。
「40代男性はこれを着ろ!」
「○○はおじさん見えするからNG!」
などいろいろな情報を得れば得るほど、わけが分からなくなって
自分に必要な服ってなに?
似合う服って結局どれ?
と困り果てる。。
そんな方をたくさん見てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732524622-aLx5qW4sV2DHe3OmYvrTwShb.jpg?width=1200)
ファッション、服装って、難しくはないのですが
かといって、色々な情報あふれるYouTubeなどのSNSを見て
自分で情報を選び取るのは至難の業だと、ファッションのプロの私でも思います。
自分に似合い、着たいと思える服で、TPO、立場や役割、自分をどう見せれば周囲の人に良い印象を残せるか?
それをどこで買って、本当に自分に似合っているのか判断する。
服選びって、簡単なようでかなり複雑な思考でできています。
だから、だれでも迷って当然なんですよね。
とくに、これまで言ってきたように色々な変化のある40代男性ならなおさらそう。
だから、めんどくさい!と今まで通りの服を着続けるのも安心できる一案ですが
もし、このあたりで1度自分に変化を起こして、これからの人生をもっとバージョンアップさせたい!と思うのなら
これまであげて来たような変化に対応できる服ってどんな感じかな?と考えてみてくださいね。もしわからなければ、一緒に考えましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1732523003-Km6pbPSg2scQiITBF5WGzZrf.jpg?width=1200)
ファッションコンサルティングの概要や、ご相談は30分無料です。ホームページ「お問い合わせ」までご連絡ください。