
はじめまして
イメージコンサルタントって…?
もともとは欧米発祥、1960年代米国大統領選で
ケネディが対抗馬(というよりは大統領選本命)のニクソンに対して
当時初の試みであったテレビの討論会で、立ち居振る舞いやビジュアル戦術を利用して打ち勝ったときのパートナーがイメージコンサルタントってお仕事なんですと。
簡単にいうとクライアントの目的に合わせて、ファッションのアドバイスをする、コーディネートをする!というのが
昨今イメージコンサルタントと呼ばれる人のお仕事だと思ってます!
主に現在の主流は3つの診断をかけ合わせてアドバイスするそう
・パーソナルカラー(似合う色、見栄えをよくする色)
・自分の持つ骨格(スタイルよく見せる生地、形など)
・顔タイプ(その人が持つ雰囲気)
分析して、自分自身をよく知ってもっと魅力的になってもらうサポートをします!
そんなイメージコンサルタントを目指して現在お勉強中なわけですが、
ただただ服が好き、コスメで自分の顔で遊ぶの楽しいという普通の女性の感覚と
めちゃめちゃ理屈が大好き!笑という偏屈な一面が勉強してみようというきっかけだったと思います。
(実際定規をあてて計算するものもあって、思っているより理屈っぽいんですよ📏📐✏️)
実際にプロの診断を受けてみて、ぼんやり頭で似合う似合わないと思っていた要素、
気に入って買ったはずなのにたんすの肥やしになってしまっていだあの服、、、
避けていた意味がよーくわかりました😕
この理屈でばちっとハマる快感をもっとたくさんの人に知ってほしい!という思いを胸に、大枚をはたいて現在勉強中!
次回はそんな私のパーソナルカラーアナリスト修行編をお届けします🥷🏼