![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126242394/rectangle_large_type_2_67c6edc9ca11a1423ff83451bb7284d6.jpg?width=1200)
2023年振り返り
2023年も残りわずかとなりましたが
簡単に活動報告と振り返りについて書かせて頂きます。
主にホームの応援活動を中心として
リーグ戦ホーム全19試合
天皇杯県予選2試合+本選1回戦
計22試合にて応援活動を実施しました。
昨季ホーム最終戦で声出し応援が出来ましたがコロナ禍で声出しが出来なかった期間を考えると「JFL時代の文化の復活」と言うよりかは「また1から作り上げていく」という表現の方が近かったように思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126244090/picture_pc_f13224f7a45a6cb6747d4e5827dc6a18.png?width=1200)
ですがそんな思いとは裏腹に里山スタジアム元年となった2023年、多くのサポーターが開幕からゴール裏で声を出して応援してくださり、その数は試合を追うごとに少しずつ増えと確実に力強くなっていったと感じました。そしてゴール裏以外のスタンドからの手拍子も里山スタジアムの一体感を作り出す上で欠かせない応援だったと思います。それらの証拠になるかはわかりませんが、選手から「サポーターの声が力になる」そんな事を言ってくれる事が増えたと思います。ですがまだまだ満足はしていませんし、してはいけないと思ってます。今よりももっと熱く盛り上がれる伸び代まみれですし、それが選手の力に繋がると信じて活動していきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126245384/picture_pc_7bfc3d19a28327fefb7611072a40f62d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126245690/picture_pc_759dfe821b8916ec1652a9e7f24186d3.png?width=1200)
何より共に応援してくださった今治サポーターの皆さん、今年1年お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
毎試合全力で選手と共に戦い
J3優勝・J2昇格を掴み取りましょう。