![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105224270/rectangle_large_type_2_f6cdf8c9c0b16a508273215a35f996d4.png?width=1200)
勝手にヤホーで調べました〜ドランクドラゴン
■ドランクドラゴン
ボ:「ドランクドラゴン」について調べてきました。
ツ:木曜日のゲストですね。
ボ:「クズ」のほうが...
ツ:いや、「鈴木拓さん」かな?
ボ:釣りが趣味の、「鈴木魚拓」さんなんですけど…
ツ:「魚」いりませんよ。
ボ:けっこう、理論派のところもありまして、釣りについても、いろいろ、「魚拓」を並べることも多いんですよ。
ツ:「御託(ごたく)」だろ、なあ。
ボ:コンビ名が、「どろんこドラゴン」と言いまして…
ツ:なんか、魚っぽいなぁ。「ドランクドラゴン」でしょ
ボ:コンビでは、相方の塚地さんが、ネタも書いて、がんばってるんですけど、拓さんはポンコツでね、ネタ中もよくトチるんですよ。それでも、出番が終わったら、すぐ帰っちゃう、「すぐ帰宅」を…
ツ:「すぐ帰宅を、鈴木拓」みたいに言うな。
ボ:そんな鈴木拓さんを、塚地さんは、「見放すでもなく、絶妙の距離感」で支えてます。それがコンビを長く続けていける秘訣なんですね。これを、専門用語で、「塚地離れず」と言います。
ツ:言わねえわ。「つかず離れず」でしょ。
ボ:このあと、そんな、「塚地さん」とのトークをお楽しみに!
ツ:え?拓さんは?
ボ:もう帰っちゃいました。
ツ:そんなわけねえだろ。いいかげんにしろ。