![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125052010/rectangle_large_type_2_e5abb80f3d2b9f3fc3d99392bad352b1.png?width=1200)
勝手にヤホーで調べました〜梵天&ともしげ軍団
■梵天
ボ:「梵天」について調べてきました。
ツ:水曜のゲストですね。
ボ:「海原やすよともこ」は…
ツ:違いますよ。「梵天」ですから。姉妹漫才で間違わないで。
ボ:「沖縄県ウルメイワ市立宮森小学校」卒業の…
ツ:「うるま市立」だよ。「ウルメイワシ」入れてくんな。
ボ:お姉さんが、「薪子」さん。大学卒業後は、「薪に火を点ける仕事」をされてたそうです。
ツ:「新聞記者とライター」されてたんです。「薪」に引っぱられて、火を起こそうとするな。
ボ:妹さんが、「しおたむ」と言いましてね。この名前には、お父さんの「ギャルみたいになってほしい」という思いが込められているそうです。
ツ:そんな、親おるか!「本人がギャルっぽい名前にしようと思ってつけた芸名」ですよ。
ボ:「お姉さんが琉球大学、妹さんが関西学院大学」と、2人共いい学校出てるんですよね。
ツ:そうですね。
ボ:それだけでは飽き足らず、学歴ロンダリングで、「太田プロエンターテインメントカレッジ」を卒業しました。
ツ:いや、学歴落ちてんじゃねえか。芸人目指しただけでしょ。
ボ:お父さんは、お堅い公務員だそうで、娘さんが芸人になるのは反対だったそうなんです。
ツ:心配だったんでしょうね。
ボ:特に、「関学」出の妹さんが、芸人になるといったときには、お父さんと、「カンカンガクガク」の議論になったそうです。
ツ:「関学」で、「カンカンガクガク」とか、いいんだよ。くだらねえなあ。
ボ:「琉球大」出のお姉さんのときも、さぞ「リュウリュウダイダイ」したんでしょうね。
ツ:なんにもかかってねえじゃねえか。
ボ:では、お姉さん、「M-1」の審査員、がんばってください!
ツ:「海原やすよ」さん戻ってきちゃった。いいかげんにしろ。
■ともしげ軍団
ボ:「ともしげ軍団」について調べてきました。
ツ:水曜のゲストですね。
ボ:メンバーがですね、「中川家剛さん、礼二さん、次長課長 河本さんに、井上さんでしょ。あと、ケンコバさん」も入んのかな?
ツ:それ、たぶん、「友近軍団」だな。いいかげんにしなさい。