
90.宴会(米川さんの絵本)
小屋では宴会が付き物だった。
お客さんがいる時は毎日だ。
お客さんに叱られない様に。

解説
米川です。
小屋をはじめた頃は人がいない日がたくさん続いて。そのうち山小屋に泊りにお客さんがくるようになって。
小屋番と客という関係ではなくて、腹を割って話しながら大皿のものを皆で夜が更けるまで食べて飲んで話していました。
楽しかった。たくさんの人と知り合えて、いろいろな話を聞けて、山小屋はよいですね。とても楽しかったです。
Saitouです。
82.つらら のお話にもあるように、飲兵衛さんと言われる方々はアルコールを背負って登山をして皆で飲んだりもしていたそうです。
静寂広がる小屋でのひととき、皆の声がこだまするひととき、黒百合ヒュッテ、米川さんの思い出話は宴会のお話もとても多いです。
奥様の啓子さんは話を聞きながら、それは大変だったわよ、と、思い出しながら笑っていらっしゃいます。
いいなと思ったら応援しよう!
