![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101148007/rectangle_large_type_2_bde7e67f25ef1e291a9039533e3aa5c8.png?width=1200)
アシュタールさんに聞いた仕入れ在庫と感情の調整の話
アシュタールさん、今日は仕入れについての相談でもしようかな。
(私のお店ではリサイクル品の他に、メーカーさんからの新品の仕入れもしているんです)
人口動態が発表されて、どんどん人口が減ってってるでしょう?
で、仕入れの調整をどうしようかなぁ…って思ったりもしてるんですよ。
仕入れても、売れへんかったらしゃあないしなぁ…
消費人口も減ってるし、みんな経済的には大変みたいやし…
ファッションにお金使うどころではなさそうやしなぁ…
でも、定期預金にお金入れとくのよりは、仕入れ代に回したほうが効率がいいのかもなぁ…とも思うし。
んーーー。悩むね。
「あなたが心地よいと思うのは、仕入れを増やすことと減らすこととどちらでしょう?」
んー。増やすほうかな?今日もレインブーツが欲しかったお客さんがいたけど、サイズの在庫がなかったの。在庫があったらお役に立てたんだけどなぁ。
「では在庫を持ったらいいと思います。」
うーん…私が素敵だと思うようなお洒落なレインブーツは仕入れ値も高いんですよ。
今年の梅雨はどうなるのかなぁ?’’天気の子’’とか、予言映画って言われてますよねぇ。雨続くのかなぁ。
レインブーツの在庫もっておいたほうがいいかなぁ?でもなぁ…仕入れ値が高いってことは売値をもっとつけないといけないってことでしょう?経済状況が不安定な中で在庫を持つのはリスクだわ。
「リスクを恐れないでください。リスクを恐れる、ということはあなたの存在を縮ませてしまうことになります。あなた方は意識の力で何でもできる無限大のパワーです。」
ああ、そうか。在庫を抱えても売り上げをあげられるかどうかは、世界情勢というより私の意識次第ってことかな?
「そうです。」
じゃ、ちょっと高めのレインブーツ(でも素敵なデザイン♡)は仕入れておくか、と。
リスクで思い出したけど、歯痛で痛み止めを飲んでる私にクスリはリスクって言うてくる人がいて、むかつきましたよ。薬が身体に悪いことくらいは重々承知していますよ。でもこの親知らずの痛みときたら耐え難い!
「ベイビーちゃんは今、怒りスイッチが入ってますからね。そういうときはちょっとした些細なことで再び怒りモードになりやすいのです。」
え?そうなの??
「感情はリンクしやすいのです。怒っている状態のあなたは、怒りの感情と親和性が高いです。怒りはますますの怒りを呼び覚まします。」
ああ、確かに。普段だったらこの程度のことでムカついたりしませんもん。私が怒りと近い位置にいるから、ってことですね。
「そうです。そういうときには注意深くなってください。そしてそのループを断ち切るといいですね。怒っているとさらにムカつくような出来事を引き寄せますからね。」
断ち切るためにはどうしたらいいの?
「深い呼吸、リラックス、睡眠、で体調を整えてください。
でもベイビーちゃんのように自分の状態に注意深く自覚的になっているのはとても良いことです。」
私が注意深くなれるのも’’余裕’’だと思うんですよね。そして皆さんのおかげです。今日もいろんな人が良くしてくれたし、アシュタールさんはいつでも相談相手になってくれるし。すごく幸せなことだと思います。
「ベイビーちゃんは感謝モードに切り替えました。これはとても良い方法です。みなさんも参考にされたら良いですよ。それが幸福な現実を築くコツのようなものです。」
そか…。
後日談
いいなと思ったら応援しよう!
![三浦さやか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170174653/profile_d8ebcfc101d1a15ea975c4b0e9750832.jpg?width=600&crop=1:1,smart)