見出し画像

それがこの世界のルールです。

とてもとてもとても楽しい2日間を過ごさせていただいて、オフ会に参加してくださった皆さん、見守っていてくださった皆さん、本当にありがとうございました。

夢のように幸せ

色んな人にお礼を伝えたいんだけど、クリエイターへの問い合わせ機能が制限オーバーしちゃった。プレゼントをくださった皆さんも本当にありがとうございます。

良いクラスメイトさんに恵まれて幸せ。
そして、こんな友達を私にくれたのはアシュタールさん。

アシュタールさん、本当にありがとうございます。

「こちらのほうこそありがとうございます。あなた方の友情が美しく輝いて、皆さんが幸せでいるとき、それはすべての方々への貢献になるんですよ。」

さてさて、オフ会の余韻もさめない感じですが、ご質問が届いています。

質問させてください。
メモをしていても、日記、落書きしていても思わぬ文やイラストになったりしていました。いや、しています。

アシュタールさんは白っぽい光になるだろうと思って描いてみたら、金髪碧眼半透明で頭部内側からピンクの光が出ていました。それでイタズラかな?とショックを受けて、自信もなくなり、絵を発表するのもいけないことのような気がしました。
そのアシュタールさんはどなたでしょうか?もしくはアバターでしょうか?
←おかしい質問でしたら申し訳ありません。


何でこれを質問?という感じもしますが、よろしければ、お願いいたします。

Ver.蓬ちゃん

「ははは、私が誰か、ですって?では逆にお伺いしましょう、あなたは誰ですか?
 あなたがこれが自分だ、と決めたものがあなたです。
あなたがこれがアシュタールだ、と決めたものがアシュタールです。

 あなたには私がどう見えますか?
白っぽい光ですか?金髪碧眼半透明でピンクの光付きですか?
どちらでもいいですよ。もしくは両方でもいいです。

 ヒントを差し上げましょう。私達には肉体がありません。肉体がない、というのはとても自由にイメージをまとうことができます。私たちをどのようにイメージしてくださってもいいですよ?
 できたら少しハンサム(美人)にイメージしていただいて、パープルのパンツを履かせていただけるとありがたいのですが…冗談です。

 あなたのイマジネーションはあなたの自由です。好きなように私を表現してください。誰が何を言おうと、そう例えばあなたが私にトラ柄のパンツを履かせて、誰かがそんなアシュタールは偽物だといっても、まるで気にする必要はありませんし、あなたが自信を失う必要もありません。
 あなたの世界です。

私の言っている意味がわかりますか?」

ええっと、この方は自分で描いた’’金髪碧眼半透明で頭部内側からピンクの光が出ている人’’が誰なのかを聞きたいんだと思います、けどぅ??

「それはおそらく、皆さんがもっている集合意識的なアシュタール像なんだと思います。ここに集っている皆さんはそのようなイメージを抱いていないと思いますが、アシュタールという名前をきいてそのようなボディをもった存在をイメージする方々が多くいらっしゃいます。
 そのイメージをあなたがとららえたんだと思いますよ?」

金髪碧眼半透明な人って本当にいるんですか?

「おお、ベイビーちゃん。ナンセンス。あなたはまだこの世界がイマジネーションで出来ているということを理解していないんですか?
 イメージがそれを作るのです。イメージがすべてを作るのです。
いると思えばいる、いないと思えばいない、それがこの世界のルールです。」

ですってー。
これでお答えになりました?

追加の質問などあればコメント欄へどうぞー。

いいなと思ったら応援しよう!

三浦さやか
いつも応援ありがとうございます。 個人セッションご希望の方はnoteのチップ機能を使って、4980円/30分の投げ銭とともに、ご希望の日時を第三希望くらいまで・お電話番号を教えてください。こちらから返信で日時のご連絡をした後、お電話させていただきます。