あなた方は今、神に戻ろうとしています。もちろん今現在も神なのですけどね。神の力を思い出そうとしています
昨日は使ってる箸が古くなってるなぁ。ひどい状態、買い替えないと…と思ったら、すぐ箸が商品として持ち込まれました。
基本的に私がやっているお店はブティックなので、箸とかは扱っておりません。お洋服やファッション小物のみです。数日前、金属製の巻き尺が持ち込まれて、なんでこんなもの当店に持ってくるんだろ???と半分ウンザリしながら買い取りました。
ごみの処分に使わないで欲しい…突き返してもいいけどせっかく持ってきてくれたんだしなぁ…と。そうしたら友人が照明器具を直すために採寸にきてくれたのですが、採寸中に彼女の金属製の巻き尺が壊れました。
あ!このためだったんだ!!(笑)
そんな感じで日常がすすんでいます。で、私が気になるのはレプリケーターです。よく言われていますよねぇ。今後、欲しいものはなんでも宇宙からの技術であるレプリケーターで作ることができるって。んー、どうなんだろう。箸も巻き尺もレプリケーターとは関係ないように思えるんだけど…。
そういえば私と仲良しのアシュタールさんはメドベッドのことを聞いた時にも、そういうんじゃない的な雰囲気をだしてました。
メドベッドってあるの?
https://note.com/imarimura/n/n70f3646c3b60
何かに頼る、というのはあなたのパワーを他のものに明け渡してしまうことなのです。
https://note.com/imarimura/n/n313cbccbc58c
アシュタールさん、アシュタールさん。どう思う?
「こんにちは。あなたはお楽しみですね。良い未来のことを考えるのは、とてもワクワクすることです。」
でも前にメドベッドのことを聞いた時はあまり乗り気じゃなさそうだったでしょ?レプリケーターに期待させるのも何かの罠ですか?教えてくださいよぅ??
「メドベッドもレプリケーターも罠ではありません。技術、としては確かに存在しています。が、あなた方はそのような技術を使わなくても必要なものを物質として手に入れることが出来ます。あなたはすでに体験しているのではないでしょうか?
技術、が必要な人にはレプリケーターが現れます。技術が不要な人にはレプリケーターは必要ありません。
例えば、この泉の水を飲むと病気が治る、と言われているようなものがありますね。その泉の水を飲まなくても、あなた方は病気を治すことができるのです。ただその泉の水を飲むことで病気を治す経験を選択する人たちがいます。彼らには素晴らしい泉の水を介したほうが病気を治しやすいのです。
私の言っている意味がわかりますか?」
と、言うことでした。
あれ?ちょっと待って。過去記事のリンク先を探してたら、メドベッドのこと罠とかイリュージョンとか言うてますやん?さっきは罠ではありません、って言ったよね?どういうこと?どういうことですか??
「メドベッドやレプリケーターに自分自身の力を明け渡してしまうのなら、それは罠になります。そうではないのなら、それは問題ありません。私の言っていることがわかりますか?矛盾しているように感じますか?
あなた方は今、神に戻ろうとしています。もちろん今現在も神なのですけどね。神の力を思い出そうとしています。
想像してみてください。魔法のステッキを振ることで、そこには素晴らしいお菓子が現れることを。たとえば神は素敵な杖なしで、いろいろなことが可能でしょう?けれど魔法の杖なしでは何もできない、とするならばどうでしょう?そのようなことはありませんね。私が伝えたいのはそういうことなのです。」
そか。ありがとうございます。きっと瞬間移動させるマシーンなんかも同じことなんだろうなぁ、と思ったのでした。