
Photo by
t0m0y0
あなた方の文化では表面上の優しさにとらわれて、正直さが軽視されています。どうか自分にも人にも率直で正直であってください。
今日は17時過ぎから、アシュタールさんと通訳する時間作るね、って約束していたのに、なぜか17時ちょうどから怒涛のお客さん。結局閉店までお客さんが途切れることがありませんでした。通訳タイムは持ち越し。
あー。やっぱりお店の営業時間中に通訳タイムを作るのは無理があるのかなぁ?いつもなら冬場は日が落ちたら、ほとんどお客さんが来ないのになぁ…。
でもこれもタイミング?彼はタイミングだって思っているみたい。でも悪かったなぁ…。アシュタールさん、アシュタールさん、どう思う?
「こんにちは。今日もお話できてうれしく思っています。いつも色んな方とお話する機会を作ってくださってありがとうございます。
すべてのタイミングはベストタイムです。あなたと彼、二人のベストなタイミングで通話は行われます。まぁもちろん、私もですけれど。私もデートで忙しいですからね(笑)」
あのぅ…あんま面白くない冗談やなって思った時も、笑ってあげたほうがいいのでしょうか?
「それはやめてください。それは優しさではありません。それは学習の機会をつぶしてしまうのです。表面上のことではなく、面白い時に笑ってください。それが優しさです。私のジョークの実力がのびるためには、正当に評価してくださる方の存在が必要なのです。
あなた方の文化では表面上の優しさにとらわれて、正直さが軽視されています。面白くもない冗談に笑うのは実は不親切なことなんですよ。それは優しさではないです。
どうか自分にも人にも率直で正直であってください。」
そか…。
いいなと思ったら応援しよう!
