1ヶ月ぶりに
今年度から、私立高校で常勤で働くことになりました。
始まるまではどんな生活になるのか、こんな私に本当にできるのか、不安でいっぱいでした。
最初の1〜2週間は、社会人としてのスキルの低さ、常識のなさを改めて感じさせられ、今までの人生、私は何をしていたんだろうとずっと考えていました。職場には同年代の方が多いのですが、みなさんもう10年以上の経験があり、より一層その考えが募り苦しくなりました。
大人として生きてきた約15年もの間、何もできていなかったなと。周りが着々と経験を積んでいっている中、私は、と。私の年なら、役職者になっていてもおかしくないですしね。
1ヶ月経ち、次から次へとやるべき仕事が増えて、考えている暇などなくなりました。責任の重さに対して、自分はあまりに軽い、と思うこともありますが、立ち止まって考えている場合ではなくて…。とにかく進むしかないのだなと今は思っています。
国語が得意だったために、周りにはそれを生かした仕事を、と言われてきました。私としてはそんなことはないと思っていたので、拒み続けてきましたが、今は国語の教員をしています。最初からこの道を選んでいたら、果たしてどうなっていたでしょうか。教員免許を取った以上、私はもうプロなんだ、と怖くなります。国語の先生でしょ?と言われることが苦しくもなりますが、しっかり前を向くために、これから知識の引き出しを増やしていこうと思います。(過去の自分の文章を読むとあまりにも稚拙で恥ずかしくなります…今も見せられる文章ではありませんが…)
日めくりの格言を時々noteに、と思っていたんですが、あまり刺さる格言に最近出会えていなくて…。自分がこの1ヶ月で変化したからなのかもしれないです。
今後は…司書教諭講習を受けるのと、事務スキルを上げるためにMOS、秘書検定をとろうとも思っています。漢検、歴検も挑戦したいです。その前に保育士試験に受からなければ…。
まずは1年。頑張っていこう。
まきの
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?