見出し画像

クイーンステークスの考察

 YouTubeやってます
ご視聴・チャンネル登録して頂けると嬉しいです

こんばんは~
今週はクイーンステークスのデータ分析を分析していきます

札幌11R GⅢクイーンステークス

臨戦過程に注目

過去10年の3着以内馬延べ30頭中26頭は、前走の競馬場がローカル場(札幌・函館・福島・新潟・中京・小倉)以外だった。一方、ローカル場だった馬は3着内率9.1%と苦戦しているうえ、2017年以降の過去6年に限ると〔0・0・2・25〕(3着内率7.4%)と連対がない。前走の競馬場がローカル場だった馬は、扱いに注意するべきだろう。
 
前走がローカルだと、間隔が詰まっての競馬になりますので、疲れの心配も出てきます。中央で惨敗していると期待薄ですが、ある程度実績があれば狙いとなります。

前年以降の実績が重要

過去10年の3着以内馬延べ30頭中26頭は、“前年以降のJRAのオープンクラス、かつ2000メートル未満のレース”において3着以内に入った経験がある馬だった。一方、この経験がなかった馬は3着内率7.4%と苦戦しているうえ、札幌競馬場で行われた年(2014年から2020年、2022年)に限ると〔0・0・2・42〕(3着内率4.5%)である。今年で言えば、2022年以降に行われたオープンクラスの2000メートル未満のレースで馬券に絡めていない馬は、割り引きが必要だ
 
小回りで速めの流れのレースになりやすいので、機動力のあるタイプでないと成績が良くないです。
特に広いコースで速い上がりの競馬の経験しかないタイプは割引になります。

近年はGⅠに出走経験のない馬が不振

過去6年の3着以内馬延べ18頭中16頭は、JRAのGⅠにおいて14着以内となった経験がある馬だった。一方、この経験がなかった馬は3着内率5.9%と苦戦している。まだGⅠに出走したことがない馬や、出走したGⅠの全てで15着以下に敗れている馬は、過信禁物とみておきたい。
 
これも1つ上と同じで、厳しい競馬の経験がないと、小回りで速い流れの競馬になると凡走率が高くなってしまいます。ただ、14着以内って…w

前走での単勝人気も見逃せないポイント


過去6年の3着以内馬延べ18頭中16頭は、前走が国内、かつ前走の単勝人気が9番人気以内だった。一方、同10番人気以下だった馬は3着内率4.8%と苦戦している。前走で人気薄だった馬は、上位に食い込む可能性が低いとみるべきだろう。
 
単勝9番人気以内って…
オッズは馬の能力と比例しますので、特に前走で人気になっている馬はこのレースに限らず、能力判定には使えます
 
今週はこんな感じでしょうか?
楽しみなレースが続きますね!
 
ランキングに参加してます
是非clickお願いします
 
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!