
先週のレース回顧:GⅡ京都記念・GⅢクイーンC・GⅢ共同通信杯
YouTubeやってます
ご視聴・チャンネル登録して頂けると嬉しいです
2月11日(土)
東京11R GⅢデイリー杯クイーンC 芝1600 稍重

1.⑨ハーパー
相手強化で少しタフな馬場はこの馬の好走パターン。馬体減は止めたい
2.⑦ドゥアイズ
速い上がりの競馬よりは少し力の要る馬場がベターで。パワーはある
3.③モリアーナ
速い上がりの競馬は得意なタイプ。春までは安定しては走りそう
4.⑥イングランドアイズ
上手く内を突いて差して来れた。緩い流れの差し競馬は合う
5.⑩グランベルナデット
スムーズに加速する形の競馬が出来ればある程度上がりは出せる。ハイペースがベター
上位の馬と他では少し能力に差があった感じ
勝ち馬は混戦向き。馬体減りは気になるが
2月12日(日)
阪神11R GⅡ京都記念 芝2200 良

1.⑫ドウデュース
阪神の内回りは合うタイプ。馬がおかしくなっていなかったので完勝
2.①マテンロウレオ
阪神の内回りで内枠はこの馬の得意な条件。早めにペースの上がる競馬向き
3.⑧プラダリア
少し上がりの掛かる差し競馬が現状ベターでもあり
4.⑤キングオブドラゴン
ストレスを考えると悪くない内容。この馬もハーツクライ産駒らしいので、混戦では注意
5.⑨キラーアビリティ
ストレスがあったので、前で競馬をするとここが限界。差す競馬がベター
勝ち馬は海外での惨敗後でどうか?
と、思ったが完勝。おかしくなってはいなかった。
2着馬は混戦向きで、今回の様な条件が揃ったら狙いたい
東京11R GⅢ共同通信杯 芝1800 良

1.⑧ファントムシーフ
早めにペース上がっての競馬がこの馬の好走パターン。東京ベター
2.⑤タッチウッド
体力は豊富なタイプ。速めのペースで体力を活かしたい競馬がベスト
3.①ダノンザタイガー
直線狭い所でスムーズ差に欠けた分届かず。一気に加速出来ない感じ
4.⑥タスティエーラ
もう少し早めにペースの上がる競馬の方が合う感じ。重い馬場等が合いそうだが
5.⑪ウインオーディン
外から差すには厳しい競馬で、悪くはない内容。ただ春が過ぎるとどうか?
外から差すには厳しい競馬
勝ち馬と4着馬は良く似たタイプだと思います