LAMBRUSCOを広めたい!!
I Love Italian Food主催の
【ランブルスコDOC専用マスタークラブ】に参加させていただきました
エミリアロマーニャ州のスパークリングワインといえば、ランブルスコ
私は、ランブルスコが大好きなんですよね
オシャレで洗練されたフランチャコルタも、物凄く好きなんですが、ランブルスコのように親しみの持てる味わいのスパークリングは非常にイタリアらしい味わいがして親近感が持てます
中にはスタイリッシュな造りをしているイケイケのランブルスコもありますが、オススメは野暮ったいワイルドなランブルスコ
パルマ産の生ハムで有名なエリアという事もあってかなくてか、生ハムとの相性は抜群
生ハムと、ランブルスコがあれば完全にエミリアロマーニャです
私は、エミリアロマーニャの田舎ののんびりとした雰囲気に見せられて田舎をメインに回っていたせいもあり、手作り感満載なランブルスコで育ってきました
あのいい意味での野暮ったが、イタリアの古き良き田舎を思い出させてくれるんでよね〜
もちろん瓶内2次発酵させたタイプのオシャレランブルスコも好きです
つまり、ランブルスコは全部好きなんです
さっきから好きしかいっていませんが、そんくらい好きです(笑)
これから更に暑さも厳しくなる本格的な夏の季節到来となるので、皆さんの今年の夏のシュワシュワ枠はイタリアはエミリアロマーニャ的にランブルスコでいかがでしょうか?
マスタークラスで試飲させていただいたランブルスコを添付します
いいなと思ったら応援しよう!
購入していただいた代金はさらなるイタリア文化の普及に使わせていただきます!!