生活改善について

しばらく間空いてしまった。練習止まってる。

クリスタの勉強できてないし、絵の練習も止まってしまった。やることを2つに増やした途端挫折してしまったな。でもどっちもやりたいんだよなぁ…

別記事で練習の予定も立てる。

原稿と他の色々(練習含む)を同時にやるのが難しい。原稿だけに集中して他のこと後回しにしたらそれはそれで後でまとめてやることになってそのせいで原稿止まって…ていう悪循環になりがち。

制作以外に時間とるべきもの 優先順位順

①絵の練習、勉強

②事務処理(確定申告の準備/手続き関係/調べもの等)

③お金/税金/経営周りの勉強 

④創作のためのインプット、情報収集 読書など

⑤家事

⑥自炊

⑦運動

この辺りをサボると上手く回らなくなってしまうので意識して時間とりたいんだけど、現状できてるかというと…うーん

できない原因

①家だとネット見てだらだらしてしまう ネット依存やばい

②規則正しい生活ができない→タイムスケジュールを作って動けない

③やりたいことが多すぎて何から手をつければいいかわからない

対策

なるべく自習室に通う

①家だとネットしてしまう→pcとスマホ置いて自習室で作業する

②規則正しい生活はできない→自習室を一番長く使えるプランにして朝でも夜でも通えるようにする

③自習室に行った日にタスクを組み込む

・勉強系は曜日毎など決めて時間をとってやる?

・移動中に本読む(勉強系)

・運動→たまに自転車通勤する(週1~2)

規則正しい生活ができない

規則正しい生活が本当にできない。思うに、衝動性が強すぎて興奮スイッチが入ったら力尽きるまで寝れなくなってしまうのがかなり悪習につながってる気がする。

・身体は疲れてるのに脳が覚醒してて寝れない、でも疲れてるからなんかするのはだるい→延々とネットサーフィンしてしまう

・調子よく制作できた日ほど興奮して寝付けなくなり、奇跡的に朝方に戻せてた日も翌日から昼夜逆転してしまう。←これで崩れるパターンが多いことに最近気づいた。頑張れば頑張るほど生活リズムが崩れて色々台無しになるというのが本末転倒というか徒労感?があってこれがしんどい

・寝つきが死ぬほど悪い。寝付けない日は本読んでも考え事してもダメ。全然寝れん。

・精神的な問題

朝起きて夜寝る生活ができなさすぎて学校もバイトも遅刻魔だったので、今も生活リズム崩れるたびに無力感とか自己嫌悪で病みそうになる…一応今は生活リズムぐっちゃぐちゃでも生きてはいける仕事なんだけど、「克服できてない」ということへの自責の念とか昔した失敗とか思い出してうんざりしてくる。


「規則正しい生活はできない」と諦める?

①自責モードに入らないように認知を変える。

→「朝起きて夜寝る規則正しい生活をしなければいけない」というすべき思考があるのでできなかった時に自分を責めて病んでしまう(疲れてる時は特に)。落ち込んでるせいで行動止まって時間が無駄になる。

②生活リズムぐっちゃぐちゃでも上手く回す、自分に合ったやり方を考える。

今書いてても若干泣きたくなってくる程度に本当に朝起きて夜寝る生活ができない。朝型生活続けるより上の↑やり方の方が数倍楽に思える。それくらい規則正しい生活ができない。

よく考えたら「朝起きれない」ことより「朝起きれないことで病院の予約をすっぽかしてしまう/締め切りに遅れる(←てかこれは本当に朝起きれないのが原因か…?)/ゴミ出しをサボる」とかが問題なので、そこさえ解決してればいいんじゃないか?

とりあえず今は毎朝決まった時間に通学/通学しないと死ぬ環境じゃないんだし。


衝動性の強さを活かす

ダメな過集中といい過集中(フロー状態)がある。

・ダメな過集中→ネット依存、イライラする情報/不安になる情報などについてずっと考えてしまう癖(最近ましになってきた)

・いい過集中→創作関係 楽しくなったらずっとやってる 特にプロット 気になってるジャンルは徹底的に掘り下げたい

いい過集中の時間を増やす。いい過集中に入りやすい環境作り。

過集中の後に反動で充電期間が来ること/波がランダムにくることも組み込んだ上で予定立てる。

休みの日の過ごし方をましにする。一日寝て起きてネット見てイライラするのやめたい。せめて料理するとか本読むとか生産的なことに使いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?