見出し画像

FIFA Executive Programme in Football Agency 1st Edition

はじめに

 今回は、1月24日から第3モジュールが始まることもあり、私が現在参加している、FIFA Executive Programme in Football Agency 1st edition(以下、「本プログラム」といいます)についてご紹介します。

 本プログラムは、FIFAが提供している3つのExecutive Programmeのうちの1つで、FIFAがサッカーのリーガルコミュニティに対して関連分野における専門的な教育リソースを提供することを主な目的とされており、本プログラムの他、アンチ・ドーピングとスポーツ仲裁のプログラムが提供されています。

 本プログラムの目的は、サッカーエージェント業務に関連する現行の規制の商業的・制度的な側面について詳細な分析を行うことであり、それによって、移籍市場においてクライアントの利益を適切に代理するとともに保護することができる、高い資質をもった専門家を必要とするサッカーエージェント業界の諸問題に取り組むこととされています。

 本プログラムは、全4回のモジュールで構成されており、各モジュールは4日間あり、各日3コマずつ(1コマ1時間~1.5時間程度)の定評のある専門家たちがオムニバス形式で講師となって、研究と実務のセッションとが組み合わさった、確かな理論に基づく、実践的で個別化された講義が用意されています。なお、第1モジュールから第3モジュールまではオンラインにより、最終の第4モジュールは、FIFAの本部で対面により開催となっています。

エントリー

 本プログラムのスタートがFIFAから発表されたのは、2022年2月15日で、その翌日に私も気がついてツイートしておりました。

 申請要件としては、サッカー界で最低3年間の実務経験があることくらいで、実際にエージェントでなくとも、元選手、コーチ、スポーツダイレクター又は各国サッカー協会、リーグ若しくはクラブの役員等の人物も申請が可能となっておりました。

 申請者は、2022年3月15日までに、CV、モチベーションレター及び推薦文を英文の学位証明書及び身分証明書とともに提出することが必須であり、その後、FIFAによって全申請者の中から24名が参加者として選ばれるということが要綱に記載されておりました。

 結果は、2022年4月12日にFIFAからメールが届きまして、本プログラムの参加者として内定したことが通知され、正直かなり驚きました。そして、期日までに受講料の1900USDをFIFAの銀行口座に海外送金にて支払い参加が確定致しました。

キックオフミーティング

 第1モジュールに先立つ2022年5月3日に本プログラムを担当するFIFAのリーガルメンバーと確定した参加者によるキックオフミーティングが開催されました。
 ミーティングの冒頭に、FIFAのChief Legal & Compliance OfficerであるEmilio Garcíaから、150人以上の応募の中から24名に選ばれた参加者全員に称賛のお言葉をいただきました。
 日本からの私の他には、ドイツ、イタリア、スウェーデン、スロバキア、ジブラルタル、ポルトガル、ナイジェリア、タンザニア、アルゼンチン、コロンビア、ブラジル、パラグアイ、ドミニカ共和国、トリニダード・トバゴ共和国、ホンジュラス、メキシコ、オーストラリアの18カ国又は地域からの参加者が選出されました。この参加者の概要からもわかるように、アジアからの参加は、私のみでありました。
 そして、参加者24人中15人が男性、9人が女性であり、やはり職種は現役のエージェントが多いものの、協会、地域連盟、クラブの職員の方々も参加しており、なおかつ、これらの参加者のうち約半数は弁護士資格を有していることが判明しました。
 
 本プログラムは、当初、第1モジュールがキックオフミーティングの少し後の5月から開始され、各月開催で、第4モジュールが11月に開催され、2022年内に終了する予定でありました。しかし、Emilio Garcíaの説明では、FIFA Football Agent Regulations の承認が遅れている関係で、同規則の承認後に本プログラムをスタートした方がよりよい進行になるだろうということで、第1モジュールの開始が4カ月遅れとなり、9月からのスタートとなることが発表されました。
 キックオフミーティング後に、本プログラムの参加者全員と、FIFAのリーガルメンバーとのWhatsAppグループが作成され、適宜本プログラムに関連することもしないことも含めて情報共有がなされています。

第1モジュール

 第1モジュールのテーマは、「サッカーエージェントの基礎」であり、各講義の内容及び講師は次の通りです。

 【Day 1】
  ・Introduction to the FIFA Executive Programme in Football Agency /
             Emilio García (FIFA - Chief Legal & Compliance Officer)
  ・FFAR Framework: The Fundamentals of Football Agency /
             Luís Villas-Boas Pires (FIFA - Head of Agents)
  ・FFAR: Development, Application & Practical Considerations /
             Tarik Ajanović (FIFA - Senior Legal Consultant)
 【Day 2】
  ・Understanding Football Transfers and Clients: A-Z of a Transfer of a
           Player /
             Marcos Motta (Bichara and Motta Advogados - Founding partner)
  ・Understanding Football Transfers and Clients: Challenges of Clients
           representation /
             Ariel Reck (Reck Sports Law - Attorney-at-law and founder)
  ・Representing Clients: Agent Perspective /
             Kelly Skeggs (Omnisports ltd - Chief Operating Officer & General                     Counsel)
 【Day 3】
  ・Representing Players and Coaches: Practical Considerations and                       Standards/
             Alexandra Gomez Bruinewoud (FIFPro - Senior Legal Counsel)
  ・Representing Leagues and Associations: Practical Considerations and               Standards /
             Anna Peniche (P&R Law Firm - CEO and CAS Arbitrator)
  ・Representing Clubs: Practical Considerations and Standards /
             Michael Gerlinger (FC Bayern München Vice-President Sports                           Business and Competitions)
 【Day 4】
  ・Working with Minor Players and their Guardians/
             Dr Chris Harwood (Loughborough University - Professor of Sport                     Psychology)
  ・Recruitment and Development of Minor Players: Good and Bad
           Practices /
             Dr Serhat Yilmaz (Loughborough University - Lecturer in SportsLaw)
  ・Human Trafficking in Sports: Risks and Challenges /
             May Ikeora (Mission89 - Senior Advisor) & Daniele Canepa (Mission                 89 Public Speaker & Campaign Facilitator)

第2モジュール

 第2モジュールのテーマは、「選手の移籍」であり、各講義の内容及び講師は次の通りです。

 【Day 1】
  ・FIFA RSTP: Key Principles /
             Erika Montemor (FIFA - Head of Players’ Status)
  ・FIFA TMS: Registration of players in international transfers /
             Jacques Blondin (FIFA - Head of Regulatory Enforcement)
  ・FIFA Clearing House: Key Principles /
             Cesar Chaparro (FIFA - Head of Clearing House)
 【Day 2】
  ・TPO & TPO Key Principles /
             Jacques Blondin (FIFA - Head of Regulatory Enforcement)
  ・Employment Contract: Key Principles /
             Jan Kleiner (FIFA - Director Football Regulatory)
  ・International transfer of minors /
             Saskja Kuhn (FIFA - Senior Legal Counsel at Players‘ Status                                 Department )
 【Day 3】
  ・Transfer agreement: Key Principles/
             Patricia Moyersoen (MOYERSOEN Avocats - Founder)
  ・Transfer Agreement: Case Studies /
             Stefano Malvestio (Bichara e Motta Advogados - Sports Lawyer)
  ・Transfer Agreement: Tax Considerations /
             Panagiotis Roumeliotis (EY SWITZERLAND - Sports and Tax                               Associate & Mario Tenore (Pirola Pennuto Zei - Of Counsel)
 【Day 4】
  ・International transfer of minors: Case Studies/
             Saskja Kuhn (FIFA - Senior Legal Counsel at Players‘ Status                                 Department )
  ・Transfer Agreement: Buyout clauses /
             Fernando Soria (Ruiz-Huerta & Crespo - Associate Lawyer)
  ・Case Studies /
             Frans de Weger (BMDW Advocaten - Attorney-at-law and                                 Chairperson FIFA DRC)

結び

 第2モジュールまで終了した感想としては、各講義の内容はとても実務的かつ最先端の内容が多く、勉強になるし興味深いもので、実際に自分が仕事をする上でのヒントがたくさんありました。
 ただし、各講義のボリュームがかなり多いため、講義の最後の方が駆け足となって端折られる傾向にあったり、質問の時間がほぼ残っていない状況になったりという状況になったり、反対に質疑応答が盛り上がると、各回講義間の休み時間は10分程度しかないため、FIFAは、時間通りにスケジュールを進めようとするので、休憩時間が必然的に削られる況になっています。
 以上、本プログラムのエントリーから第2モジュールまでをご紹介させていただきました。また第3ジュール以降についても機会を見つけてご紹介しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?