![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143935539/rectangle_large_type_2_7721b4628c8142a92b551b0c8102be06.png?width=1200)
花のアートで心を彩るプレゼント。#IALフラワー企画 作品特集③
イメージアーカイブ・ラボで扱っている花の絵画やグラフィックを使った、大切な人へのギフトをテーマに作られた作品を募集する #IALフラワー企画 へ参加いただいた作品の特集です。
第三弾となる今回は、アクセサリーを中心にご紹介します!
作品紹介
モネ睡蓮 日本伝統美濃焼タイル絵画アート3連ゴージャスコットンパールネックレス(マトリョーシカ)
モネ「睡蓮」をイメージして美濃焼タイルに施されたアートと、連なるコットンパールがとっても豪華で、特別なネックレス。
着脱も簡単で、軽い素材のコットンパールが使われており、デザインだけでなく付け心地にもこだわりが満載です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718189317101-n3J6JR56wk.png?width=1200)
作家さんコメント
美濃焼タイルの陶器ならではの、 釉薬の青い色を、池の水に見立て、 緑、白、青など一筆ずつ色を重ねました。
睡蓮はシェルを砕いたものをちりばめ、 立体に見えるよう、 レジンを何層にも重ねながら描いています。
日本の伝統美と現代アートが見事に調和し、 優しさと美しさを演出しています。
色彩豊かな表現と、優美なデザイン。
身につける方に芸術の魅力を感じさせてくれます。
日本伝統の技術と、手作りの温かみのあるアクセサリーを楽しんでいただけると嬉しいです。
ボナールの名画《花》モチーフ 美術館につけていきたくなるアクセサリー 学芸員資格所持の作家が制作するピアス/イヤリング〈SHAHA'S GALLERY(シャーハ)〉
ピエール・ボナール「花」をモチーフにしたイヤーアクセサリー。
天然石の色合いや形でボナールの描いた花や花器が見事に表現され、アシンメトリーのデザインもとってもお洒落です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718190984602-fRRgWYPFVg.png?width=1200)
作家さんコメント
制作しているSHAHAエリは
大学時代
美術館・博物館の専門職員の資格
学芸員資格を取得するくらい 美術が大好きです
ピエール・ボナールの《花》は風景画や室内画を
集中して描き始めた頃1933年ごろの作品
アクセサリーでは特徴的な花器や活けられた花々を天然石で表現しています
白からグレー、黄色から橙を主体とした花の雰囲気を大切にしました
今年の流行色ピーチファズのような暖かみのあるピンクとオレンジの中間色の天然石も使用しており
トレンドに敏感な方にもおすすめです
ほかにもSHAHA'S GALLERYさんは、国立西洋美術館所蔵作品をモチーフにしたアクセサリーを多数作品制作されています。
作品ページ内の、絵画やおすすめコーデについてのコメントも必見です♪
![](https://assets.st-note.com/img/1718255039743-nYGV5yUOOS.png?width=1200)
右:モネ「睡蓮」をもとに制作(作品ページ)
SHAHA'S GALLERYさんの一部の作品は8月末まで銀座のMMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)2Fでもお買い求めいただけます。
MMMの様子はこちら!
ゴッホ「ばら」国立西洋美術館 松方コレクション ブローチ(Art De Vivre)
ゴッホ「ばら」の一部を身に着けられるブローチです。
絵画をそのまま持ち歩けて、いつでもゴッホのタッチを楽しめるのが嬉しいですね。
Art De Vivreさんは他の絵画のブローチも販売されているので、ぜひご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1718256933247-lI46GdKZ5T.png?width=1200)
作家さんコメント
咲き乱れる野ばらの最も印象的な構図をフレームの中におさめています。
春の季節にぴったりです。
おわりに
みなさんも、アートをモチーフにしたアクセサリーを身に着けて美術館を訪れてみてはいかがでしょうか?
フラワー企画の作品募集は6月18日(火)までとなっております。
ぜひこちらから要項ご確認の上、ご参加ください。
ハッシュタグ #IALフラワー企画 と「IALフラワー企画参加作品」の記載をお忘れなく!
イメージアーカイブ・ラボinstagramでも作品をご紹介中です。ぜひご覧ください!
※イメージアーカイブ・ラボのnoteとInstagramに掲載することに同意いただいた作品をご紹介しております。
※作家さんからのコメントは一部を抜粋して掲載しています。