![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84353856/rectangle_large_type_2_aaf10ceb811ec0b22a567bd6f0229fbf.png?width=1200)
【作品紹介】harapecoraさん「minne ART MUSEUM-世界的名画とハンドメイド」
こんにちは!イメアカラボスタッフです。
イメージアーカイブ・ラボでお取り扱いしている画像をもとに、製作された素敵なハンドメイド作品を紹介していく連載、第3回はharapecoraさんの作品です。
レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」の画像をもとに製作
harapecoraさんは「minne ART MUSEUM-世界的名画とハンドメイド」の企画で、レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ(ラ・ジョコンダ)」をもとにトートバッグを制作してくださっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1660019454001-1Om89puuLn.png?width=1200)
「モナ・リザ」は、誰もが目にしたことがある絵画かと思います。小学校の美術室の壁とかに掛けられてませんでしたか?
謎に包まれた絵画として有名なこの作品は、フィレンツェの名士フランチェスコ・デル・ジョコンドの妻リザを描いたとされています(異説もあります)。
普段はフランスのルーヴル美術館に所蔵され、鑑賞者に静かに微笑を向けている彼女ですが、この「おめかしモナリザのトートバック」ではキャップをかぶったり、メガネをかけたりしてオシャレを楽しんでいるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660021282900-59jiF1SRtG.png?width=1200)
そんな楽しいハンドメイド作品をつくられた作者のharapecoraさんからも今回のコラボレーションについてコメントをいただきました!
今回の企画は完成された作品をモチーフとして制作していくので、その工程が新鮮でおもしろかったです。完成された作品の魅力を損なわず、自分らしい作品に仕上げるにはどんな形が最良なのか、模索しながら制作しました。モナリザの絵の特徴を残しつつ、自分らしい遊び心のある作品に仕上がったのではないかと思います。
見慣れた絵画だからこそ、彼女のいろんな装いは新鮮で、面白いですよね。なかなか他では手に入らない、アートグッズです。
おめかしブローチは1つがバッグとセットになっていて、追加で購入もできるそうですので、気分によっていろいろなおめかしを楽しんでみるのも良いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1660021394457-85u0AbEDRB.png?width=1200)
こちらの作品は「minne byGMOペパボ」で購入できるほか、2022年8月から9月中旬まで開催予定の銀座MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド) PopUpショップでも販売されています。
ぜひ、現地で実際の作品をご覧ください♪
※売り切れ等の場合もございます。ご了承ください。
イメージアーカイブ・ラボはみなさんの創作活動を応援しています。これからもアートとハンドメイドに関する発信を続けていきますので、よろしければスキ&フォローお願いいたします!