見出し画像

Nikon D3300とタイ旅行2023

こんにちは。imadonです。変な時間に起きました。

Nikon D3300

今年の6月に友人に安く譲ってもらった初めてのレンズ交換式カメラで、この時カメラ歴3か月くらいだった。
カメラのスペックとか。

  • 2014年発売

  • 一眼レフカメラ

  • APS-Cセンサー

  • 約460g

  • レンズは18-55mmと55-200mmのキットレンズ二本

https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3300/spec.html

出発 バンコクへ

家を出るギリギリまでArrow a RowというSteamの無料ゲームをやっていた。マジで時間溶ける。

成田空港 望遠レンズ すべてJPEG

天気が悪い。
機内ではほぼ寝れずに6時間耐えた。コロナ前は東京-バンコクの格安航空直行便はNRT-DMK(ドンムアン)だったけど2023年はNRT-BKK(スワンナプーム国際空港)に代わってた。着陸後、滑走路から手続きの建物への移動がバスなのが面白い。


ソイ・カウボーイ

初日はスクンビットのホテルに泊まった。近くの歓楽街はCyberpunkの雰囲気あり。


標識 後ろは駅の高架
platinum fashion mall近く 露出設定間違えたかも

2日目

日本から持ってこれなかった液体物のボディーソープやTシャツ数枚、エアコン効いてる寝台列車に乗るために長ズボンを調達。ボディーソープは道中の洗濯でずっと使った。ビーサンを日本の百均で買い忘れてたので買いたかったけど、350Bの高いやつしか売ってなくてスルー。

買い出し終えてホテルに戻る途中
ホテルでセブンの弁当


ルンピニ公園

調達と翌日の寝台列車の予約を終え、過去のバンコク滞在でずっとスルーしてたルンピニ公園へ。

ルンピニ公園の猫

猫がたくさんいてすごい。

3日目

散髪。安い床屋で"short"とだけ注文するとアジア風のいい感じのダサいカットにしてもらえてうまく馴染むので好き。ホテルチェックアウトして電車の時間までやることなかったのでまたルンピニ公園へ。

昼寝
活動

公園の西部にはジュースの屋台があって、お店のおばちゃんが餌あげてた。

子供たち
食事中
かわいい
百獣の王の顔つき
ISO3200 この感度が許容上限だと感じた

市内北部のバンスー駅から、国鉄の寝台列車2等窓無しで北部の町チェンマイへ。12時間750km、3000円。

国鉄の駅 かなり綺麗
車内

自分は夜出発の電車を予約していたので最初からベッドが展開されていた。荷物を置く棚あり。カーテンと寝相悪すぎ人間の落下防止テープがあった。コンセントは各列車1か所のみで各席にはなかった。
4時間ぐらいしか寝れなかった気がする。

4日目 チェンマイへ

朝 ベッド格納後の通常席

騒がしくなってきたのでカーテンを開けるとベッド格納作業が始まってた。下段の客は既に降りたらしい。

チェンマイが近づく
Millet KULA20と栓抜きになるカラビナ
RIOTDIVISION トートバッグ

愛用の20LバックパックとRDの斜め掛けトートを撮影。機内持ち込みバックパッカー、今回はデカ荷物を背中に入れてカメラお金パスポートをトートにいれて前掛けするスタイルを採用。

本当にレフ機のシャッター音と振動が良すぎて気持ち良くなってた。

駅の公衆電話

チェンマイ駅到着。国鉄の駅はチェンマイ旧市街からそこそこ離れてるのでタクシー移動。ホテルについて寝ることしか考えられない。

タクシー運転手にホテル名を伝えられなかったのでホテル近くの寺院ワットチェンマンに向かってもらった。

bad体調でゆる観光
蓮?
とにかく金色
南の感じ

ホテルで爆睡。寝台列車で寝られないと到着即がっつり活動のムーブができず、寝台のうまみが減る。

宿はとりあえずAgodaで2泊予約しておいて、滞在を伸ばしたくなったら現地で交渉するムーブを採った。一泊大体2000~3000円の範囲で探した。

落書き
落書きの量が多い

5日目

チェンマイでやりたかった寺院巡りをする。タクシーチャーターの交渉。

山の上にある黄金の寺院、ワット・プラタート・ドイ・ステープに行った。体調は全快だったけどフワッとした観光になってしまったので写真無し。黄金ってなんかツボじゃないかも、の気持ち。

洞窟寺院ワット・ウモーンへ。遺跡っぽくてかっこいい。洞窟の中はキレイに整備されすぎててなんかツボじゃない、の気持ちに。

洞窟寺院ワット・ウモーンの地上部分の塔
洞窟部分 床がタイルでキレイすぎるよ
石積みの外側 美しい苔
子育てバード
廃校かな

運転手さんには1時間後に戻ると伝えていたので、暇になって周辺を散策。バスケットコートを見つけた。

お世話になったタクシーと運転手さん


市街の公衆電話 国鉄駅のと同じはずなんだけど

この辺で比較的安くビーチサンダルを入手出来て完全体になった。雨季だから洗濯と乾燥が追い付かず、適宜Tシャツと靴下は買い換えている。

6日目

前日に予約したドイインタノン国立公園周辺のトレッキングツアーに参加。日本人は自分だけだし、みんなカップルか親子か兄弟で来ててソロ参加も自分だけだった。

日本の森と雰囲気が違って面白い。常に視界から湿度の高さを感じる。

雨季で水量多め お気に入りです
バナナ
森を抜けると段々畑
畑で働いてるバッファロー
山の中の村
バナナ
コーヒー豆 良い写り
名産コーヒーの試飲 横になっちゃった
民族衣装の機織り職人さん
滝 SS1/1000
滝 SS1/6

ここにきて標準レンズにもVR(手振れ補正)スイッチがあることに気づき、手持ちで水の流れが撮れることに感動。

7日目 パーイへ

寺院巡りが想定していたより刺さらなかったのでタイ旅行の後半をどうするか、チェンマイ滞在中にかなり迷った。予定では更に北のチェンライに行き追加の寺院巡りをするつもりだったがやめ、北西のメーホンソンに行こうとしたが山道のバス移動6時間が過酷すぎてこれも断念。メーホンソンの途中にあるパーイという町が温泉や景観で有名らしいことを調べてここに行くことにした。

パーイ中心部の夜市

チェンマイと比べると圧倒的に静かな町で、若干の観光地疲れを起こしていた自分にちょうど良かった。現地の移動にはレンタルのスクーターを使った。スクーターに乗るのは2020年のミャンマー滞在以来2回目だが、ミャンマーと違いタイは日本と同じ左車線で安心。

8日目

ホテルの猫

のんびり起きて猫を撮ってからパーイの観光へ。タクシーがないのでスクーターのレンタルは必須に思える。

ターパーイ橋(メモリアルブリッジ)
汚い上高地
この看板の使い方、これであってる?
工事中
パーイキャニオン
スクーター。走行距離23万kmだけどまだやれてる。
スコール

行動が午後からになりがちで、スコールが来るので観光のペースはあまりよくなかった。このときはパーイ滞在が長くなることを見越してレンタルスクーターの延長手続きにきたら雨が降り出し、そのまま雨宿りになった。

象注意?

市内から7km離れた宿泊地に向かう途中にある看板。

ホテル戻ったら部屋の前に居た
パーイの日没

Two Hutsから、パーイの日没。マリファナの匂いがすごくてヒッピー村の雰囲気がある。バイクで来てるからお酒飲めないのが辛い。日が沈むときはオートホワイトバランスを切ったほうがよかった。

人が集まる
演奏

夕食のため、今日も夜市へ。中国の雲南料理がおいしかった。パーイには中国人村もあるし、中国から流入してきたのか。陸続きの大陸って面白い。

中国雲南省の麺が最高に旨かった
卵でできた黄色い麺が特徴
足元に猫
バーのカウンターにも

9日目

前日に予約しておいたエレファントトレッキング2時間ツアーに参加した。

昨日見た看板の意味を完全に理解

象2頭におやつをあげながら散歩するツアー。前半1時間が丘エリア、後半が川で水浴び。この日は前半の参加者が自分だけだったのですごく贅沢だった。

慣れすぎ
めっちゃ近くで見れてすごい
ガイド兼カメラマンのike氏 カッコよすぎて写真撮らせてもらった
相棒
デカい
コミュニケーション取れてるように見える
散歩コースの丘 自然も綺麗
川で水浴び
背中は人間が水を掛けてあげる
涼しそう

Thom's Pai Elephant CampでガイドとカメラマンしてるIke Kraushaar氏の象の写真はここで見れるので是非。
https://www.instagram.com/ike.kraushaar/

ツアー終わってもまだ昼過ぎだったのでスクーター乗って出かけた。

ペームボック滝
滝の先
バンブーブリッジ(竹を編んだ橋)が名物の農村

田んぼを見ている間にスコールが来たのでカフェで時間つぶしてから帰ると虹が出ていた。ノーマル設定だと虹がよく写らなくてこのときだけカメラのピクチャーコントロールをビビッドにしてた気がする。写真の枚数多いし帰国してから画像弄ったりしないだろ、という気になってJPEG記録の設定を考え出したのがこの辺り。

10日目

まだパーイ滞在。ホテルの日程も延長しまくり。プライベートのかけ流し温泉付きで一泊3500円のとても良いホテルでした。

町の中心部から離れてのんびりしたい人におすすめ。

温泉の町に来ているので、自然湧きの温泉へ。サイガーム温泉は底から温泉が湧いているらしい。このために夜市で海パン買って入ったけど温度はややぬるかった。

サイガーム温泉
石はヌルヌル
看板
すぐ裏が農場だった

モーペーン滝へ。天然のウォータースライダーになってる。

モーペーン滝を下流から SS1/8

11日目 チェンマイへ

パーイ滞在最終日。早朝の闇の中でバイク出して中国人村の展望台であるユンライに行ったが霧雨が降って日の出どころではなかった。雨季なので仕方ない。

ユンライ

ものすごい坂の上にあって運転しながらコケそうだった。D3300は色温度指定の機能はないので、晴天日陰と曇天を試して直感に合わせてどっちかにしたと思う。

提灯
鶏の放牧
動き
帰る途中に少しだけ晴れた

ターパーイ温泉。自然湧きだけどこっちは温度が高く源泉80℃、少し下流で36℃になって人が入れる場所がある。

源泉 立ち入り禁止
流れ
36℃エリア

サイガーム温泉より整備されてて着替えのためのスペースやシャワーが併設してあった。丁度いい温度で気持ちいい。

近くに捨てられた古い車があった。良い雰囲気。

FIAT
内装ボロボロ
フロントガラスだけ無事

ホテルチェックアウト。部屋に温泉があるのが良すぎたので次行くことがあったらまた同じホテルに泊まりたい。市内へ移動しレンタルスクーターを返却。5日間で5000円ぐらいだった。安すぎる。

バスでチェンマイへ戻った。

チェンマイの屋台でホロホロの肉

12日目

チェンマイ動物園へ。敷地が広いためゴルフカートをレンタルして回った。ほとんど動物の名前確認してなくて何も書けない。

目線
カッコいい嘴
かわいい。ISO6400もう限界

動きの激しくない動物は意外にもしっかりAFで合わせて撮れるので感動。

夕食はまた同じ屋台で。

Pork riceのrice抜き

13日目 バンコク経由東京へ

日本で買っていた航空券が成田とスワンナプームの往復だったのでまずはバンコクへ移動。12時間かけて電車でやってきたバンコク-チェンマイ間をたったの1時間半で移動してしまった。

バンコク・ドンムアン空港から鉄道駅に行く途中
帰ってきたバンコク市街

市内で晩御飯食べてスワンナプーム国際空港へ移動した。帰路の成田行き飛行機はタイで買った酔い止めの副作用で爆睡。帰還。

まとめ 旅カメラの観点で軽くレビュー

装備 iPhoneで撮影

今回のタイ13日の荷物 6.0kg 機内持ち込み対応
メインザックは今までで一番小さい20L。カメラボディ、レンズ2本、周辺機器を持つために服を最低限にしたがその価値はあった。

今回の使用においては、10年前のエントリー機だけど綺麗に写るなというのが改めての印象。
オートフォーカスは遅いけど、不正確ではないから動きの少ない被写体には全然使える。またレンズ内手振れ補正が思ったより機能してて水や車のテールランプを流す表現を手持ちで簡単にできたのはうれしい。
グリップ感は最高。ストラップは邪魔になると思って外してきたけど問題なかった。好みだけど、旅先ではメカのシャッター音と振動は気持ち良い。

D3300はエントリー機ゆえの物理ボタン・ダイヤルの少なさで、ISO変更ボタンがボディ左側面にあるのが操作性△。カメラを握る右手だけで操作を終えるには上位機種を選ぼう。

旅行で持ち運ぶカメラとして、自分が見ている景色や色をできるだけそのまま記録したいと思うことがあったが、その時はミラーレスが羨ましくなった。EVFと外界を同時に見ながらホワイトバランスの設定を追い込めるのはミラーレスの特権だと思う。実際ユンライで朝の霧を撮った時は数枚撮りながら自分の感覚に合うような色を探したが、光の環境が刻々と変化する中でEVFを覗いて色の設定が完了するならそっちのほうが遥かにスムーズで良いと感じる。

このD3300は次の引き取り手が見つかったのでそろそろ手放すけど、また一眼レフカメラを買いたい。New FM2が気になってる。


いいなと思ったら応援しよう!