
【イベントレポート】8/9 「トレーのリサイクルについて楽しく学ぶ!」お弁当作り&エフピコ工場見学ツアー♪
皆さんこんにちは!
いまここ担当の、まいちゃんです(*^^*)
8月9日(水)は、夏休みの宿題企画【第1回目】ということで、「トレーのリサイクルについて楽しく学ぶ!」お弁当作り&エフピコ工場見学ツアーを開催!

今回は、福山市に本社を構える「エフピコ」さんにご協力いただき、私たちが普段使っているトレーがどのようにリサイクルされるのかを学ばせていただきました(*^^*)
★目的
・業務商品の魅力を知る
・リサイクルについて学ぶ
まずは、エブリイの業務商品で美味しいお弁当を作って、エフピコの可愛いトレーに詰め詰め♪
ちくわの磯辺揚げ、鶏屋のチキンカツ、無塩せき “極” 粗挽きポークウインナーなど、おすすめ商品が盛りだくさん!!

皆それぞれ自慢のお弁当が完成したところでお食事タ~イム(^o^)
美味しく頂いた後はきちんとトレーを洗って、リサイクル工場にGO!!

年間計算だと、1日あたり1人890gのごみが家庭から出ていることを知り、私たちがまずできるのは「リデュース」の部分!
お家ご飯は食べられる分だけ作って、残さず食べるようにしていきたいですね♪

工場見学では、人の手で実際に選別しているところを見て、トレーをリサイクルするときの意識が変わるきっかけとなりました。
エフピコ方式のリサイクルの主役は「消費者の私たち」!

リサイクルできないものを出さないように、今日学んだ知識を広めていきたいです。
トレーのリサイクルを楽しく学んだ1日となりました♪
by まいちゃん