![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72184078/rectangle_large_type_2_b09d35ea4daa9fbb7946eab688f98278.png?width=1200)
万年ダイヤの俺が語る新シーズンの正直な感想【前編】
はいどうも、ハッピーバレンタイン!!
今年も家族からしかチョコを貰えないです、うp主です。
皆、チョコのような甘い時間を過ごしているであろう時に俺はランク回してっから。そこで差つける。
はい、では本題。の前に俺のスペック。
1,シーズン4の終わりからAPEXを始める
2,PS4版のAPEXをプレイ中
3,シーズン4~12までずっとダイヤ
えー、なんでこれ書いたかって言うと、正直な話「実績のない奴の話」になんですわ。今から話す話は。
つまり、説得力なんて存在しません!!!!
マスターとか行ってたら、少しは俺の話に説得力持たせられるんですけどね。
そんな俺がAPEX新シーズンをやった正直な感想を書いていく。『前編』では俺が、新シーズンをしてみて感じたことで一番語りたいことを語る。
ボルト、フラトラ幽閉事件。これにより起こった「実力の細分化」
これに関してなんだけど、シーズン開始前、俺自身「大好きなボルト、フラトラが消えたし、つまんね」って思ってた。思ってたから記事にもした。
↑これね。読んでも読まんでもいいよ別に。
まぁ、話を戻すとこの「ボルト、フラトラ幽閉事件」によって「実力の細分化」が起こったってわけ。
どういうことかって言うと、ボルト、フラトラって言うなれば「強武器」やん?
今まではそれを使うことで「うまい人との差を縮める」ことができたわけよ。
例を挙げると、俺と友人(どっちもダイヤ)がよく「射撃訓練場」で1v1やるんだけど、俺がr-99で友人がボルト持つと勝率が6:4ぐらいになるのね。
逆に俺もボルト持つと8:2くらいになる。
APEX歴の差は多分1年以上ある友達と1v1やって、「武器が違う」だけで勝率がこんだけ変わる。
「俺にセンスがなくて、友達がセンスあるだけ」とか色んな反論が思い浮かぶ。けど俺は反論できない。「そうかもしれない」としか言えない。
けど、話を進めるね。
そういう武器だったのよ、ボルトとフラトラは。エイムアシストが強いCS版では尚更「うまい人との差を縮めやすい武器」だったわけだ。
そんな武器たちが使いづらくなったシーズン12では、「うまい人」がより細分化されたように思う。
言うなれば、カラオケの「joysound」と「DAM」の採点みたいな。わかる?
「joysound」では85点と82点でも、「DAM」採点では79点と71点だった、みたいなさ。わかりにくい?ごめん。
だから、今回の俺はわずか2日でゴールド2からダイヤまで駆け上れたんだと思う。(ちょっと自慢。許せ)
これが、俺が言いたかった一番重要な話。
文字数がかさんじゃうから、【前編】ではここまで!!
出来れば【後半】も読んでくれると嬉しいです!!!
じゃ、ばいばい。
(写真引用:https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/defiance-olympus-map-updateより)