![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168904151/rectangle_large_type_2_7149a5305df00822a1f052c2261b1242.jpeg?width=1200)
2025年はもっとシンプルに、贅沢に。
みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。
本年もどうぞよろしくお願い致します♥◡̈
昨年12月半ばごろから久々に記事を書きたいと思い下書きをしていたものの、ん”ーとなってしまい今日に至ります、、
もう新年になってしまったので私よ、昨年の振り返りはどうかサクッとでお願い致します。ということでサクッと、
一年の半分は、海外に住まわせてもらって帰国してからは国内をあちこち。
そんな矢先、母の身体に腫瘍が見つかり手術、入退院ととにかく景色の移り変わりが激しい一年を過ごさせて頂きました。
母の病気を知った時、ショックは大きかったのですが今私にできること。
と考えたとき“日常をとにかくポジティブで溢れさせること”と思ったので、一緒にお散歩したり、たわいもないことで沢山笑う。
母が病気である自分を恨んでる気がしたので私にだって明日はあるとは限らないよ。と家族で今まで何気なく過ごしていた一日一日をとても大切に意識して過ごしました。
そして母はあっという間に仕事復帰をしました。
手術前に「私まだ生きたい」と言ったのが強く印象に残ってます。
かっこいい母です。
色んなことがあった昨年から生まれた今年の私の目標は、“丁寧に生きること”です。
コップの置き方ひとつ大切にしていきたいです。
そんなことを考えながら先日、本屋さんに行ったら私が求めていた、文字化したかった、言葉を美しい言葉で紡むいでくださってる方の本に巡りあいました。
“シンプルだから、贅沢”
![](https://assets.st-note.com/img/1736138385-uUdXFhc9HYN2yWnzLilGKQeP.jpg?width=1200)
ドミニック・ローホーさん、フランス出身の方でその点も驚きでした。
うんうん、とひとつひとつ胸の内に落とし込みながら読み進めております。
中に【プチ贅沢リスト】とあって、私のプチ贅沢リストはなんだろう、、と考えてみたところいくつか挙がってきました。
・間接照明またはロウソクを焚いてお風呂に浸かる
・家にいるときは、機内モード
・カフェラテを飲んでるとき
・ハーブの香り。最近は、ヒノキの香りがお気に入り。
・朝目覚めて飲む一杯のお白湯
・空腹時のごはん
・家族と食卓を囲んでいるとき
・音楽を聴きながらお料理
・その時聴きたい曲を聴きながらお散歩
あなたにとってのプチ贅沢リストはなんですか♥◡̈
今年も気ままに更新していけたらな、と思っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1736138422-KupfZ3b9htNgX48WTUSwAjPE.jpg?width=1200)
いつも読んでくださってありがとうございます。
NASA