
笑顔は周りの人を照らす太陽となる
今日も今日とて、スタババイトしてきましたが、笑顔の大切を感じる場面はすごくすごく多いです。シフトインする時先にいる人から笑顔で歓迎されれば自分も笑顔で頑張ろうと思えます。レジで接客をする時まるで写鏡かのように自分が笑えばお客さんも笑顔になってくれます。
お客様が笑顔になってくれた時、自分が今日ここで働いていてよかったなぁと心の底から思えます。今日はちびっこに「お兄さん、ばっばーいっ👋」って手を振ってもらえて涙出そうでした。その子がアイドルだった説は濃厚ですが、私の笑顔があったからかなとポジティブにらとらえています。
ただ、笑顔でいることは幸せであることを表しているわけだとは思いません。
笑顔でいることで結果的に自分自身が幸せであると認識しているのだと考えます。そのため私たちは、少しの努力をしてでも笑顔でいるべきなのでは!?!
きっと周りが幸せになり、そんな周りが自分を幸せにしてくれるでしょう。
4日目、無事書きました。
何事も継続が大切。がんばりますよ💪