見出し画像

自己紹介

主にNSC東京30期の皆様(特に相方を探している方)に、僕がどんな人物なのかを知ってもらう為のページになります。


まずはnoteのプロフィールに書いてある事をもう少し説明(補足)します。


【映画】
元映画監督志望。映画鑑賞は高校を卒業してからずっと変わらない趣味。(多い年は劇場のみで140本以上鑑賞)様々な映画関係者(プロデューサー、監督)の元で映像演出、シナリオの書き方などを学ぶ。


トムクルーズ等が学んだマイズナーテクニック(主にアメリカ人がプロ俳優になる為に学ぶ主要メソッド)を3年間ほど勉強。某映画団体で運営メンバーとして活動し、東京国際映画祭関連行事や釜山国際映画祭などに参加。


【ダンス】
18歳からブレイキンやジャズを経験。後に人と変わった事がしたくてアニメーションダンスを学び、ムーンウォークやロボットダンスなどができる。その他クラシックバレエも訓練済み(専門用語は忘れた)


【格闘技】
中学生の時にジャッキーチェンに憧れ拳法を始める。社会人になってからは総合格闘技を楽しむ。
一時期は柔術の世界チャンピオンから柔術を学ぶも、コロナのタイミングで格闘技を辞める。
UFCやRIZINを観るのは今でも好き。


【卓球】
中学の部活をきっかけに始める。自称中級者。【用具→ラケット・樊振東ALC、ラバー・Fが省キョウNEO3ブルースポンジ、Bがディグニクス09c】
たまに中学校へ教えに行ったりしている。24年7月戸田での大会で個人戦優勝。

・NSCで
クリエイティブなものに対して良質な物を作りたく、妥協できない。悪く言えば頑固。(インナーチャイルドは僕にかなり厳しい🚼)

歳(38)の割に体力がある。30〜40時間寝ないまま授業に出ている事が月数回ある。授業中は寝ないよ♪
(参考にはならないけど高校生の時の1500mのタイムは4分台後半だよ♪)

妥協せず面白いものを追求、探究する心のある方と仲良くなれたら幸いです。よろしくお願いします😊

【その他】
母がミュージシャンという事も影響してるのか音感はいい方。高校の学園祭で歌ったら女子達が群がり黄色い声援が湧いた。(いい思い出♪)

【好きなもの】
ラジオ→『アフター6ジャンクション2』『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』『町山智浩のアメリカ流れ者』

ゲーム→『キングダムハーツ』『ファイナルファンタジー』『ゼルダの伝説』『スマブラ』『ポケモン』シリーズなど

洋画→『トラストミー』『ラストエンペラー』『ROMA/ローマ』『わたしはダニエルブレイク』『ダークナイト』『ギルバートグレイプ』『戦場のピアニスト』など

邦画→『偶然と想像』『心の傷を癒すということ劇場版』『Love Letter』『おくりびと』『東京物語』『七人の侍』『戦場のメリークリスマス』など

アニメ映画→『となりのトトロ』『ソウルフルワールド』『クボ 二本の弦の秘密』『スパイダーマン・アクロスザスパイダーバース』『ズートピア』『竜とそばかすの姫』など

音楽→坂本龍一、久石譲、XJAPAN、映画音楽全般

芸人→チャップリン、バスターキートン、囲碁将棋、アンジャッシュ






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集