Netflix独占配信「今際の国のアリス」シーズン3も待ち遠しい!#210
先日、Netflix作品の「今際の国のアリス」をシーズン1とシーズン2を観ました。
2020年12月にシーズン1(全8話)が始まり、
2022年12月にシーズン2(全8話)が配信されました。
1話あたり約1時間、1日1話観たとしても
16日あれば観れちゃいます!
作品を観る前の印象は、「走る!」
シーズン2の予告動画を観ていて、土屋太鳳さんの走るシーンがとても印象に残っていたからです。
シーズン3の制作も決まっているそうで、
引き続き主役は山﨑賢人さん。
あらすじ
主役の山﨑賢人演じるアリスは、友人2人渋谷にいて
突然街から人が消えるところから物語が始まっていきます。
場所や建物はそのまま。
取り残されたのか。
別世界なのか。
アリス達だけでなく、同じように周りから人が消え、同じ体験をした人が集まり、トランプのマークと数字に意味が込められた「げぇむ」に参加することで、明日への命を繋いでいく。
「どうやったら元の世界に戻れるのか?」
を模索しながら、アリスはゲームに参加し続けます。
シーズン3の主演も山﨑賢人
シーズン2の最後まで観ることで、この作品のタイトルと物語が繋がります。
「今の際」の意味を元々知っている状態で、この作品を観ていたら作品から受け取る印象が変わるかもしれません。
そのため、意味を知らない方は調べずにそのまま観てみる方が良いと思います。
意味を知った上で観たとしたら、この作品に込められているメッセージを感じながら観ることもできてオススメです。
シーズン2の終わりは、ハッピーエンドを迎えたようにもみえました。
アリスやウサギ(土屋太鳳)など、最終ゲームまでに共に生き残った仲間達がそれぞれ、「今の際」から抜け出し、各々の平穏やゴールを迎えたようになっていたからです。
ただ、最後にトランプの「ジョーカー」が写されて幕を閉じたこともあり、シーズン3があることを匂わす演出もありました。
シーズン3予告動画を観る限り、アリスとウサギだけでなく、シーズン2から一緒に生き残ったメンバーは継続して登場するように思います。
まとめ
「ジョーカー」のカードが出てきたことで、
シーズン3も「今の際」の中なのか、現実での物語なのか。
冒頭の隕石落下を考えると、どちらとも考えられます。
配信日の告知があるのが楽しみです。
枡田泰明