
IF THEN THE FUTURE
1.特徴
2021年3月 第2回 iLOC (ifLink Open Community) Festival - 2021 Winter にて上映した短編映画。
監督・プロデュース・脚本・英字幕/高橋 竜。出演/羽鳥孝栄、小林千夏、田村麻紀、梅原正教、山宮日奈実、薩川格広、丸森宏樹、千葉恭平、ほか。撮影・CG/熊谷 啓。音楽制作・編集/石川大智。メイク/川村梨乃。タイトルデザイン/山川水輝。(※敬称略)








2.ストーリー
2030年11月、IoT プラットフォームが世界中の主要な社会インフラを支えている未来。
そこで起きた世界規模の大問題を解決すべく、ドクと竜の二人は第1回 iLOC フェスが行われたあの日にタイムトラベルするのだが...。 自主制作のレベルを超越したCGとサウンドトラックにもご注目。
3.本編
メイキング
ちなみに、この短編映画は2作目で、2020年夏のフェスにて上映した1作目の映画はこちら。

Pelion デバイス管理サービスがあれば、明日香を守れたかもしれない
2020年8月に開催された、ifLink オープンコミュニティフェスティバル 2020 夏 でアーム(当時)のプレゼンテーションとして上映した短編映画のノーカット劇場版です。 当時のプレゼンでは時間枠の制約があって残念ながら幾つかのシーンがカットされてしまったものがありました。 劇場版でそのすべてをご覧ください。
IoT を入れただけなのに(ノーカット劇場版)
メイキング