デザイン日記?(6月25日〜7月1日)
2023年6月25日(日)
前日、前田デザイン室の6月の定例会「映画制作」で何をデザインしたのか?を観に行った後に2次会に行ったら
れもんらいふ代表 千原徹也さんと前田デザイン室室長 前田高志のトークイベントは渋谷にて、本日16時に開催です!
— 前田デザイン室 (@MaedaDesignRoom) June 23, 2023
前田デザイン室に入会されていない方も、どなたもイベントにご参加いただけます。
現地観覧チケット🎫は残り5枚です!https://t.co/72m6IcAzg2
21_21 DESIGN SIGHTで開催されていた「The Original」展の最終日に観に行ってきました。
すごい、おもしろかったです。
オリジナルになってるプロダクトが集まっているから、そんなに奇抜な形のものがあるんじゃなくて、違和感のないものばかりがあった気がします。
でも、そのプロダクトが出る前にはその見慣れた形のものってなかったんだ。
一回じっくり解説も読みながら観てから、3周ぐらいババッーとみたのですが、あ、この形いいなって思ったのはやっぱり日本人のデザイナーさんの物だったり、北欧のデザインのものでした。
北欧だからいいって先入観じゃなくて、日本人の感性にあってるんだなって思ったりしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469615/picture_pc_68b90dde96c7ca66323927dac4493c99.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469616/picture_pc_30dc79c26748b13e9849f0aca91ca2d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469617/picture_pc_62a1147ad18dfad4bfd4f5a9f65e247a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469620/picture_pc_47baecb598cc4996b5eabfe5396d6993.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469636/picture_pc_7960e2f7ad7853486f55c85582fa3664.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469657/picture_pc_6168a35de5490a46a3dfa2b07603b1fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469623/picture_pc_c6148970307696ae105ee6d349859856.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469624/picture_pc_8ae3150c99ce8ac37d575605a849218a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469626/picture_pc_cde08c2dee7f8a6674ab78b9da176ef8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469627/picture_pc_34eadd5ec9fd9685e51e3f6dd198a018.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469664/picture_pc_4efba94d4fcda4472725ce7541e566cb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469628/picture_pc_acd62dbc12cc5ef40460de1f396906d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469629/picture_pc_b1e063beb7ec6d67e1383ebaba159b7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469631/picture_pc_eb9de76c9436dc189d415a6cca605c14.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469633/picture_pc_f4b99b9b4ecb18ba2ec81234760def57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469634/picture_pc_41462842d8644a24d66be7253ca1ece5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469653/picture_pc_68b8e55b0bbe059d4bb2bf4cefa4025c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469635/picture_pc_891bd51c7e70ac549624a2adf5db21a2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469638/picture_pc_f91bbfc5a8ce4d968e9326c4ac03e556.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469639/picture_pc_68ac5d224ed2f6150b1cae9497056769.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469640/picture_pc_d33c5919bed170089633bb6d0178da5b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469641/picture_pc_c023028edbb3aa61b949e038c04782a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469642/picture_pc_a8ec563feeeffa8e412061642a93f063.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469644/picture_pc_81bb5b38ec68d395f7d6c1e9dbd0b374.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469645/picture_pc_32027f0c5d58e40e9bcc702ac1f49b29.jpg?width=1200)
関西には日高屋がないのですが、日高屋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469646/picture_pc_b82322711c2021f778418c726f83adf4.jpg?width=1200)
六本木の日高屋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469647/picture_pc_f19a061bc7477044ca4465eb50938087.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111469648/picture_pc_c928b186cfce3c3128cc843fc694fc3c.jpg?width=1200)
2023年6月28日(水)
前田デザイン室でのイベントでの「ゆるゆるディスカッション」で「The Original」展の話をしました。
そのなかで、カバンのオリジナルってエルメスなのかな?って話になり、
そこから派生して、バッグのthe original(この世に最初に現れたカタチ)の話に。
エルメスがこの世のバッグの原型を作ってきたという話をになって面白かったです。
エルメスのロゴについてもみんなで勉強。(コンセプト、かっこいい)
The Original展に行って「なにか、もうちょっとで自分の中でピンッてくるんだけどな〜」ってモヤモヤが言語化できた気がします。
「オリジナルをみてそれを自分のつくるものにどういかすの?」って
エルメスの話題になったことで、自分がカバンメーカーにいたときに、「エルメスのカバンを見るけれど、ちゃんと安いカバン作っていたな」って思いだせました。
いいもの見ろってそういうことか?
京都市京セラ美術館「ルーヴル美術館展 愛を描く」」を観にいってきました。
何回か西洋美術の展示は観に行ったことはあるんですけど、ルーブル美術館展ってすごい。
圧倒されました。
あと、宗教画ってすごいかもしれないって思った。
絵画を観て感動って初めてしたかもしれないです。
伝えたいストーリーとかがあるから構図とか練りに練ってるんだろうなと思った。写真が上手くなりそうって思った。
それとモチーフの配置されてる場所とかにも意味があって、そういうところではデザインにも生かされそうって思った
思っているよりも黒が深い漆黒だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588624/picture_pc_65f9482c56e49798e3d00227b03c2899.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588626/picture_pc_2c58016fe31a2383477574d14f5c625a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588627/picture_pc_5da8313975baee233bf0278d7724f20d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588631/picture_pc_ab7e35d1923ae92c333c2627efc91f00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588636/picture_pc_22f9565357e1e803a740f73cb395f5cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588639/picture_pc_b8b05b70c20e39c1c1222c8183c7536b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588643/picture_pc_f0cc8c89b8a73a671b7bad329c36b9dd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588646/picture_pc_d9bc7fa379616c67e3e4ed21a6b7268c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111588645/picture_pc_d3987b6bfecdfd745d2e99211fe13f2d.jpg?width=1200)