不安と希望と葛藤と祈りと
みんなもうあの時聴いてくれてた人たちは
私のことすきじゃなくなったのかなあ
って
いつも思い出すの、KAKADOでのワンマンの日を。
しあわせって難しいね。
あの時があんなにしあわせだったばかりに、
今が欲張りかもしれない。
最近みんなの耳にタコができるんじゃないかと
思うくらい言ってる、
「次は100人ワンマンをしたい」「またあの時みたいにたくさんの人に音楽で出会いたい」
という言葉に自分自身で脅かされてて
言霊はいいこともあるけど、
呪縛でもあるんだと身に沁みている日々
いや、逃げないためにも、言い訳しないためにも、
真実を探すためにも自分で口にした。
そうでしょう、
大人になったら夢を見たら恥ずかしいなんて
誰が決めたの。私じゃんね。
泣きそう。
自信ないなあ。
自信はないのに根拠もなく、またできる気がするの。
なんでかなあ。
みんなとまた会って話がしたいし、
みんなが笑う顔が見たいよ。
綺麗事じゃないつもりだよ。
みんなもう私のこと、
嫌いじゃなくてもすきじゃなくなっちゃった?
興味なくなっちゃった?
頑張ってるよ。
自分を褒めるとか胡座をかくとかじゃなくて、
本当に、みんなのまだ知らないことのために
コツコツコツコツと新しいこともこれまでの努力のさらに努力以上まで。
頑張ってるよ。
誰に言われたわけじゃなくてもね。
そうだよ、私がやりたいから。
みんなに会いたいから。
潰れないようにしなきゃね
ってのは
友達にも言われつつ自分でも言いつつ
これまた難しいなあと思う。
これが簡単だったら、
自己構成プログラムっていう私の曲はきっとできてない。
努力は容易くない。
何か新しいことを始めるのも続けるのも、
いくら好きでも楽しくても、大変だ。
そして不安だ、どうしようもないほどの不安と孤独に駆られて、急に死にそうになったりする。
でも、いつ辞めてもいいはずなのに、
又ここに戻ってくる。
辞めないでずっとここにいる。
それが答えってことなんだよね。
これいつか伏線回収するから覚えていてね。笑
どんなに頑張っても、こんな時代で、
音楽なんてショート動画でスワイプスワイプ、
歌詞とかよりもリズム、音がいいか、
YouTubeなんて今誰もみてないよみたいな
友達とかに相談するとそんな話ばかりでね。
嫌になっちゃうよ
じゃあどこで歌えばまたみんなと話ができる、
どこにいけばもっとたくさんの人に出会える?
どこにいけば、どこにいけば、何をすれば
そんな時代のせい?それとも私の実力の無さや、真面目すぎてつまらないせい?
みんな戻ってきてくれない
コロナがあったから?
私がこんなんだから?
時代のせい時代のせいって年寄りかよ、
変えられないものを嘆いて、
それに負けて生きてちゃ仕方ないだろう、
しあわせに生きろや、
彼氏に縋ってる女の子かって、ほんまに
笑っちゃうくらい、
だけど、
そんな、笑っちゃうくらいに悩んでる
何をするにも息苦しいのかな、今って
そんなことないって言いたい
お願いだから届いて欲しい
誰に?
繰り返し。振り出し。巻き戻し。
とりあえずその計り知れない明確な悪魔や悪夢と、
誰にも予想のできない曖昧な予知夢みたいなものの狭間で、毎日ゆらゆら波に揺られ、
生きてみたり死んでみたりしてます。
ちゃんと心に届いてくれてるファンと
一緒に生きていきたいし寄り添いたい、
それとともに、私も一緒に生きて欲しいし、
そばにいて欲しい。
昔からずっと言ってるけど、裏切らない、後悔させないよ。これからは今まで以上に。
ね。
なんてね。
欲を言えば、ずっとがいいから、
ずっとなんてないのは知ってるし、
だから仕方ない、嘘をつきます、
気が向いたらでもいいから、
動画でも配信でもライブでも呟きでもコメントでも
なんでも、また会いに来てね。
みんなのこと話したことまで結構覚えてたりするから。忘れないから、ね。
以上、めんへらみたいな気まぐれ日記でした。
ばいばーい。
みんなだいすきだよ。