![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85121134/rectangle_large_type_2_cbdb53adfaa033fb424f2a806f3c4990.jpeg?width=1200)
旅行の計画を立てるぞ!【イタリア2日目】
アマルフィ1日目の宿泊先はレモン農家
アマルフィの海岸が見渡せるレモン畑の中にある一軒家
![](https://assets.st-note.com/img/1661012543320-DXaCnSAvlN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661012878602-9R0QT9hM1C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661013073961-C0WdsNaW7m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661013260475-iDR5XEaDm6.jpg?width=1200)
アマルフィの海と広大なレモン畑を眺めながらの朝食(^人^)
手作りのケーキが本当の本当に美味しかったの!また食べたい(>_<)
ふわふわ生地に煮詰めたリンゴがたっくさん入ってた😆
レシピ聞いてくれば良かったな(>_<)
レモン畑だからレモンのケーキ?って最初思ったけど、リンゴ(^人^)
でもこのリンゴが神だったーーー
![](https://assets.st-note.com/img/1661014214526-PUAEd1AM2x.jpg?width=1200)
私達以外にもう1組あとから食べに来たから、仕方なく残してきたけど、私達だけだったら全部食べたかった(>_<)
![](https://assets.st-note.com/img/1661014581292-mabnprZ2K0.jpg?width=1200)
お世話になったレモン農家をあとにして、この日はフェリーでカプリ島へ\(^^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1661089483287-FyPAPFhGto.jpg?width=1200)
絶景なロケーションの部屋が良くてここに決めたんだけど、ここに行きつくまではなかなかの道のりだった😅
フェリー乗り場まで行くには地元のバスと、観光客がよく使うバスを乗り継いで
![](https://assets.st-note.com/img/1661089893170-Q4vHEiEdo4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661090236049-Y6DtESjRXX.jpg?width=1200)
バス停 Ravelloで降りて
アマルフィの海岸へ向かうバスへ乗り継ぎ
![](https://assets.st-note.com/img/1661090345276-nQPZEJzEFp.jpg?width=1200)
バス停 Ravello前は絶景スポットになっていて
レストランもあって、ここにはバスを待ってる人がたくさん
さあここからバスに乗ったらフェリー乗り場まであと少し
![](https://assets.st-note.com/img/1661091191737-DTPYGPoPVn.jpg?width=1200)
いたるところにタイルで作ったモザイクがあるんだけど、もぉ~~どれも全部おしゃれ~😆
![](https://assets.st-note.com/img/1661091382845-djKCXb05Dl.jpg?width=1200)
11:30のフェリーに間に合うか心配だったけど、
30分位前にフェリー乗り場についた😆
![](https://assets.st-note.com/img/1661091618848-rkIzfo6HrF.jpg?width=1200)
往復チケットは一日券しかないんだって(>_<)
片道で23.50ユーロ
10kg以上の荷物には3ユーロが必要でした
ギリギリに乗船すると座る場所がなくなるので、船には早目に乗ることをオススメします(^^)
大きな荷物は船の中で置く場所が決まっているので、荷物から離れるのが心配でしたら近くの席に座れるよう早目に乗船しましょう
ポジターノ経由カプリ島行きのフェリーだったのでポジターノの港を海から見ることが出来ました(^人^)
![](https://assets.st-note.com/img/1661092917956-aF5FMrbZvV.jpg?width=1200)
ポジターノ経由するだけかと思ってたら、舟を乗り換えるんだったの~😅
荷物を運んで移動するの大変だった~(+_+)
ポジターノで乗船する人達が先に待ってて、その後ろに並ぶ感じだったけど
みんな座りたいもんだから、平気で横入りしてくるー(;´д`)
友達がぐいぐい先に進んで行くからそれについて行くのに必死💦
バスや電車はマスクが義務付けられてるけど、船の中は窓が開けられるからなのかマスクは義務付けられてなかったので、つけてる人は数人程度
私もあまりに暑くて付けていられなかった(>_<)
他人としゃべることもないので感染のストレスはほとんど感じなかったです
以前は1人でカプリ島に来たんだけど、やっぱり友達がいると楽しいね(^人^)
やっとのことでカプリ島到着~~
アッツい暑い💦
暑さで疲れる~
![](https://assets.st-note.com/img/1661093204153-0lxRqKFexK.jpg?width=1200)
今日はここまでー
続きまーす