
2025年1月2日ガイアプロジェクト
正月三が日で多人数ボードゲームをする会、コロナで中断とかはありつつ30年近くやってる気がする。



今回はガイアプロジェクト失われた艦隊、ティンカーロイド、ゼノ、ときてからのマッドアンドロイド、最後のプレイヤーはダーシュワーム
ゼノのプレイヤーは拡張は初プレイ
第1ターン研究所を2つ建築して科学4レベルに、序盤にパワーがほとんどもらえなかった割には上手く展開できて、ティンカーロイドと同点優勝。
ガイアプロジェクトで同点優勝って2回目くらいじゃないかしら
正月三が日で多人数ボードゲームをする会、コロナで中断とかはありつつ30年近くやってる気がする。
今回はガイアプロジェクト失われた艦隊、ティンカーロイド、ゼノ、ときてからのマッドアンドロイド、最後のプレイヤーはダーシュワーム
ゼノのプレイヤーは拡張は初プレイ
第1ターン研究所を2つ建築して科学4レベルに、序盤にパワーがほとんどもらえなかった割には上手く展開できて、ティンカーロイドと同点優勝。
ガイアプロジェクトで同点優勝って2回目くらいじゃないかしら