![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119433069/rectangle_large_type_2_516a326e90ec9768995c61176319654b.jpeg?width=1200)
#Day4 毎日3分!自分時間の重要性
こんにちは。
ライフマネーコーチの生田ゆきです。
現在は
製薬会社の総合職でフルタイム勤務。
さらに一児の母でファイナンシャルプランナーとしても活動中です。
今は90daysチャレンジで理想の生活を実現するための
小さなアクションを起こし続ける!
という自分実験中。
![](https://assets.st-note.com/img/1697804829758-t2Qi5tBrj5.jpg?width=1200)
突然ですが、世の中のママさんに質問です!
ご自身のための時間をつくったのはいつですか?
結婚をし、
母にもなり
自分のことがすっかり後回しになっている今日この頃。
ご飯は子供の残り物
お風呂も子供のリズムでカラスの行水
髪の毛をゆっくり乾かすなんていつからできてない?
抱っこしながら旦那のごはんとお弁当作り
子どもといる時は、1秒も自分の時間なし!
独身時代の自分が正直羨ましい(笑)
そして世の中の専業主婦のママさんすごすぎる…
(聖母マリア様くらいの人格者でないとできない)
でもね、本当は分かってて。
自分を大切にできず、
心に余裕がなくなった人が
家族を大切にできるはずがない。
そんな自分を変えていくために、
まずは3分間、自分の時間を作る練習をする。
自分が自分を思いやる行動を起こす。
自分を後回しにすると
家族を大切にできないだけではなくて
自分が何が好きで
どんなことにワクワクしていたのか
自分が分からなくなってしまう。
ということで、私は小顔体操を始めました!(笑)
どんだけ小さいことやねーーーんという感じですが
それで良いのです。
だって、そんな小さなことさえも自分にしてあげられてなかったんだもの。
やっぱり、顔の状態で毎日の自分のテンションも変わります。
また、相手の方への印象も変わります。
田舎に住んでいても美意識高く過ごしていく。
これも私の理想の生活スタイル。
運転中、顔はフリーなので3分間のリズムに合わせてやっています。
4年前はボディメイクの大会で優勝もしていたので(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697805522245-jrf1sEockd.png?width=1200)
この時の体型にしていくのが目標!
当時は
朝4時半からランニング
食事は小数点刻みのカロリーコントロール
毎日自宅筋トレ、
週2でパーソナルトレーニング
週末はセルライト除去施術やウォーキングレッスン、ポージングレッスン…
懐かしい。笑
そして120%自分にフルコミットして時間を使ってて
逆にちょっと引くレベル(笑)
昔とは違う。
だからこそ、
今の自分にとってのベストを探す。
でもこの小顔体操、結構きつい!w
是非みなさん、一緒に毎朝やって小顔になっちゃいましょう~!
↓↓
まだまだ自分改革は続く!