久し振りにログインしたら元気な浦島太郎になった【2025-02-01】

こんにちは、Ikustaです。

今日は2年前までガチっていたゲームの話をします。
その名も『一緒に遊ぼう』。オンラインで遊べるスマホアプリです。
韓国のHAEGINにより提供されているゲームなのですが、日本では2021年5月14日から提供が開始されています。
約2年半、私はこのゲームにどっっぷりハマっていました。
2021年5月17日から始め、ほぼ毎日欠かさずログインする日々。
Ikustaを語る上でこのゲームは外せないでしょう。

辞めた理由は単純。スマホのスペックが追い付かなくなったから。
ゲーム人口が増え、内容がどんどん充実する素晴らしいアプリでしたが、当時使用していた型落ちのスマホではアプリが落ちるようになりました。それも頻繁に。
ログインすることすらままならなくなり、2022年→2023年の年越しの花火を最後に、泣く泣く引退(?)しました。

あれから2年、ついにスマホを機種変更しました。イェイ!
諸々の初期設定を終え、思い出のアプリを早速インストールしました。
昔のアカウントでログインできるかな?フレンドは今もログインしているのかな?
そんな心持ちの中、いざ起動!
無事にログインできました。良かった~。
はじめに衝撃だったのは機能がめちゃくちゃ増えていたこと。知らないアイコンが画面右上にギッチリ。このアプリ、今もなお成長しているのか!
何よりアバターがすごい。当時から自分のアバターも相当可愛いと思っていましたが、着せ替え要素は特に進化していました。
そして肝心のフレンドは軒並み引退(?)されていました。残念。
プロフィール文を変更することでログインした痕跡を残し、懐かしさにしっとり浸りました。

……これ、昨年10月上旬の話なんですよね。
そして本日、4ヶ月ぶりにログインしました。
相変わらずイベントで盛り上がっているサーバー。現在は旧正月イベントが行われています。
なんの気なしに起動したので、じゃあせめてアバターの着せ替えだけでもしようかな~、と操作をする。
そういえば今のゲームパーティーってどんな感じなんだろう?ブランクある中で参加しても優勝できるのかな。え、チケット制?
無限の塔のアスレチックも懐かしいなー。あはは、全然できないや。
NPCが増えてる。新しいクエストもこんなにあるんだなあ。
周りにいるスライムみたいなキャラはイベント要素か。おもちモンスター?採掘?何だろう……

……レベル上がっちゃった。
というか気づいたら4時間弱経ってた。
今でもこんなに魅了されるものなのか、この『一緒に遊ぼう』には。
やれることが多い。むしろ多すぎる。2年前の2倍はあるんじゃないか?
自分の中の日課を淡々とこなしていたあの頃ですら日ごとのプレイ時間は中々だったのに、もしも今の『一緒に遊ぼう』に日課を設定したら……。
怖い。考えるのをやめよう。

そんな感じでガッツリ楽しみました。
想定より遥かに楽しめちゃったので明日以降も度々ログインしようと思います。
やっぱりMMOは良いですね。ソロでもマルチでもめちゃくちゃ楽しい。
あの頃のフレンドも何人かは2年ぶりにログインしていたみたいなので、いつか遭遇できたらいいな~。
興味があれば、是非とも『一緒に遊ぼう』をプレイしてみてください。
どうやらSteamでもリリースされたみたいです。

もし『一緒に遊ぼう』で私を見かけましたら、お気軽に声をかけてください。
またお会いしましょう、Ikustaでした。
おわり

いいなと思ったら応援しよう!